変わらない価値観 | くらし*なでしこ  kurashi*nadeshico

くらし*なでしこ  kurashi*nadeshico

散らかる時は散らかる
時には家事放棄の日もある
それでも
戻す仕組みさえあれば
キラクに暮らせる

ご訪問ありがとうございます。

『等身大のキラクな暮らしのお手伝い』
東京都西東京市のライフオーガナイザー
大山結望(おおやま ゆみ)です。



今日は一か月ぶりのビーズ教室でした。


時にはアイデアが浮かばず、
材料とにらめっこしながら
ひたすらおしゃべりで終わる時も。。。


「そんな日もあるよ~」
「今日はムリして作らなくていいんじゃない?」


それぞれの気分にあった進め方を許してくれる
このゆる~い感じの雰囲気が大好きです。






そんな中、今日は珍しく(?)製作意欲が湧き
二つピアス作りました。





そのうちの一つがコレ↓↓
{BB1986E6-D083-43F4-81EB-E31B8CD8672B:01}




大好きなターコイズと、
身につけて一番落ちつくカラーのオレンジを添えて。

夏なイメージのターコイズですが、
秋につけるのも大好き!!


眺めていてもやっぱり落ち着くな~







8月にウチカラ宇高が我が家に来てくれた時
私のクローゼットチェックで
おもむろにとある一枚のスカートを指差した彼女。



「これ○○(ブランド名)のスカートでしょ?」



かれこれ15年ほど前に購入して、
いまでもやっぱり手放せない、
好き!な色合いのスカートでした。









{E5DE2D76-D2B7-4CF6-9CE4-FFF397102DEA:01}
今日作ったピアスとも、色合いが似てることに帰宅後気づく














なぜ宇高がわかったかって???


それは、



全く同じものを宇高も持っていたから(笑)!!!




片づけの仕事をしている私たち。
これまでに相当の洋服たちとおさらばしてきた
ハズの私たち。

15年も前のデザインの
全く同じものを、
いまだに気に入って捨てられないものとして
大切にクローゼットにしまっていたことを知って

なんだか妙に嬉しくなって
その夜、夫にもその嬉しさを報告(笑)








結局。


人の好みってそうそう変わらないんですよね。



あなたの中に秘めている「好き」
大切にしている「価値観」


これらをじっくり考えること、気づくこと。


実はそこから始めるお片付けこそ
あなたに「合った」お片付けへの近道なのです。



2年間着ていないから破棄対象。
ではなくていいんです☻






・上記の内容が???だけどもっと詳しく知りたい!思われた方


・来年からは心機一転、家中を綺麗にして迎える一歩を踏み出したい方

・片づけに向けてちょっと背中を押してもらいたい方

・片付けの何かのヒントを求めている方

毎年上記のことを思いながらやり過ごしてきてしまった方





年内開催予定のコラボレッスンで、
是非求めているものをお持ち帰りください!
きっと、カラダと、片づけ脳の凝りをほぐしていただけると思います。



そうそう、美ヨガ担当のみゆきさんは片付け好きだったそう!
逆に私は超がつくほどの苦手でした。そして今でも苦手意識は根強いです。

そんな話もおりまぜながら、
お時間がある方は講座後のランチを楽しみにしています✨




HAPPYヨガ☆フラーダ × kirakurashi コラボレッスン企画
「Let's 美YOGA & Organize at my own pace!」

-あなたの体調に合ったヨガでカラダを整える
-あなたの生活に合ったオーガナイズ(*)でお部屋を整える

(*)
ライフオーガナイズとは、米国で生まれ日本でアレンジされた整理術です。(【日本ライフオーガナイズ協会 HP】)

〈日時〉2015年12月4日(金) 10:30~12:30(予定)
〈場所〉地下鉄有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩数分
〈その他〉レッスン後は、おしゃれなオーガニックカフェにてランチの予定です。(ご希望の方)
〈詳細〉詳しくは11月に入ってから当ブログにてお知らせいたします。




↓↓「くらし*なでしこ」に1クリック頂けると嬉しいですm(_ _)m↓↓



【about ウチカラ】

ウチカラホームページ▷

ウチカラオーガナイズメニュー▷
ウチカラ収納相談メニュー▷ 
お掃除コラボメニュー▷

遠方の方向けサービス▷
※只今、新規のお客様の元にお伺いできるのが2016年4月となっております。
※なお、2016年10月よりメニュー内容・料金が変更されました。2016年9月までににお申込みされた方は旧料金となります。


ウチカラ主宰 宇高有香 初著書本、発売中です^^

読みやすい!わかりやすい!と大好評
我が家の子供たちも愛読しています!