今年もこの拙いブログを読んで下さった皆様、本当にありがとうございました!


今年1年は、私にとって色々な事がありました。一生忘れられない年になりました!!


そのほとんどは、決して良い!と言われるものではありませんでしたが、振り返ればきっと自分を強くし、乗り越えられた自分を誇りに思い、そして、それで良かった!だからそうなっていたんだ!と思える日が来ると信じています。


今、ばあちゃんは思いのほか元気がありません。食事とトイレ以外はベッドで寝ていますしょぼん


それでも、心配していた”お雑煮”は食べられそうです。お餅が喉を通るかどうか心配していましたが(本人が)、一昨日も昨日もお餅を食べさせてOKでしたので大丈夫ですチョキ


私は戸籍上では来年のお正月に誕生日を迎えますが、本当に生れた日は過ぎ、62歳になりました。秋篠宮家の佳子さまと同じ誕生日だと、先日知りました!ニコニコ


誰もお祝いはしてくれませんが、(誰も誕生日だとは思っていないので)ただ一人、占いの蔵木先生 がメッセージをくれまして、来年は好調期に入るとも教えてくれました。


嬉しかったです!音譜


今年は、義父と叔母とマロンとプリンが亡くなりました。喪中×4ですあせる


今年は芸能界でも亡くなった方が多いように思いましたが、我が家もその流れに入っていました。


ばあちゃんもそこに入るのか?とひやひやしましたが、今年は乗り越えたようです。でも、今年は人生初めて1年に2回も入院しました。そのせいで、段々弱くなって行っています。10月末の骨折がまだ悪さをしていますパンチ!


12月初めに、家で介護・看護をしている人たちのケア・サポートをする会を立ち上げました。ふぁいてぃんですクラッカー


お正月明けに顔合わせをし、活動をスタートします!


私は言いだしっぺですが、私自身もこの会を利用して何をどうすれば会員になって下さる方々のニーズに応えられるのか?をリサーチしたいと思っています。


今年出来なかった事を来年は思いっ切りやりたい!と思っています!!


ふぁいてぃんのホームページを作り、ちらし、パンフを出来るだけ多くの人の目に付くような場所に配布し、メディアを使わせて頂き、会員を募集します。


口コミは大事です。私にはたくさん口がありますので、それもフル活用します。


偉そうに書いてますが、私震えています。武者震いと心配の震え両方です叫び


唯、癒し整体~KU~のひろ先生が、「大丈夫!島さんは”やるよ~!”と言えばイイだけ。後の事はみんながやるから!」と言ってくれて、すごく肩の荷が下りた気がしましたラブラブ


全部自分ですることはないんです。気負いが無くなり、楽になりました!合格


介護も同じです。誰か助けてくれる人がいる!と思うだけで、気が楽になります。


そんな会があるよ~!!!と、知らせる活動を2015年一生懸命やってみます音譜音譜音譜

今年もありがとうございました。


来年も皆さまにとって素晴らしい1年でありますよう、お祈りいたします。


良いお年をお迎えください虹