ここにブログを書くのはかなり久しぶり。
いろいろいろいろありすぎて。。。忘れないために、残します。

先週の地震。
夜に突然鳴り響いた緊急地震速報。2人の携帯が鳴り響き、町内放送でも警報音。田舎だからなのか、海が近いからなのか、原発が近いからなのか、我が家の地区では朝だろうと夜中だろうと警報が鳴るようです。
表示を見ると、熊本。近い。どうしようと思っている間にカタカタカタ・・・。
ただただ固まることしかできない。揺れがおさまってから2人で居間に行き、テレビをつける。その日は体調が悪く、21時過ぎには布団に横になる私、の隣に相方も寝転んでいてくれたので。
テレビをつけて、茫然。震度7・・・?津波は?ここは、大丈夫?実家は?福岡は?あれ、従姉は熊本市内じゃなかった・・・?たくさんの?で頭がいっぱい。最低限の親族関係にとりあえずLINE。
みんな連絡がつき、無事の確認ができました。テレビの映像を見て、ただただ固まるばかり。
益城、日奈久、芦北・・・知っている地名ばかり。福岡へ帰省するときに毎度毎度通るとこばかり。祈るような思いでテレビのニュースを見るも、その間も度々起こる余震。余震といっていいのかわからないくらい大きなものも。いつここも再び揺れるかわからない。そんな思いのまま布団へ入るも、眠れない。その晩も何度か緊急地震速報の音で目覚める。でもただ固まることしかできない。毎度。

なんだかぐったりのまま朝を迎え、被災地も朝を迎え、テレビで状況を見て絶句。とんでもない。熊本でこんな地震、起きたことないんじゃないだろうか?昨夜からたくさんの友達、知人が全国各地から連絡をくれました。「大丈夫?」「気を付けて!」よく連絡をとる子からも、ずいぶんお久しぶりな人からも、とてもありがたく、あたたかく感じました。

いつも通り相方は仕事へ。一人のときに大きな地震がこないことを祈るばかり。テレビは昨晩からどのチャンネルも地震一色。それだけ被害は大きい。
カタカタと小さな揺れは時折感じるも、我が家では大きな揺れは感じることなく、夜になり相方も帰宅し、ちょっと安心。

昨晩あまり眠れなかったせいか、2人とも早くから眠くてたまらない。が、また今晩も警報が鳴るのでは・・・と怖い。怖がっても仕方がないので、早々に布団に入る。「鳴るかな・・・?」「鳴らないよね・・・?」「大丈夫だよね?」寄り添うことしかできない。

なかなか寝付けない、目が覚める。
・・・鳴った・・・。しかも、昨日よりも・・・大きい!!
慌てて居間へ。テレビを。またしても、震度6弱。
我が家は、震度4かな。これで4。それ以上なんて、とんでもない。。
そしてまたしても夜中。明日の朝、明らかになるのが怖い。そしてこれからまだ続く夜が怖い。怖い思いと、昨日満足に眠れていないので眠いのと。やはり不安だからかお腹は張り、気持ち悪い・・・。なんだか涙が出そうになる。
大丈夫、大丈夫・・・とお互いに言い聞かせながら、枕元に飲み水、ランタンを置き、念のためにと携帯はフル充電しておこうと充電し、寝ようとするも、寝れない。トイレに行きたくなるも、行くのも怖い。挙句、「トイレに行ってきます」と相方に声をかけて行くように。笑
今考えると笑えるけど、もうそのときは必死。

朝まで揺れは感じなかったものも含め、数回警報はなり、昨日よりもよりぐったりな16日(土)の朝。今日も相方は仕事。しかも、施設の点検をしたいから少し早めに来てほしいと朝一上司からのTEL。慌ててお弁当を作り、行ってらっしゃい。警報が鳴ったらできるだけ早めに帰ってきて、なんて無理なお願いをしながた見送る。

小さなカタカタの揺れは、座っていれば感じる。テレビでは現地の情報を一つ伝えれば、地震速報。一つ中継を結べば、地震速報。その繰り返し。本当に絶え間なく地震が相次ぐ。いったいどうなっているの・・・?
と、警報が鳴る。初めて一人の時に鳴った、どうしよう・・・と思っているも揺れはなかった。安心する、、、が安心はできない。
いざというとき逃げれるように貴重品、飲み物などをリュックに詰め、ひとまとめに。そして玄関には履きなれたスニーカーを出して置く。このくらいしかできない。
早く帰ってきてーーーと思うも、そうもいかない。一度電話をくれたけど、声を聞いただけで泣きそうに。がんばって待たねば!
眠くてたまらないから横になるも、揺れてる感じがするのか、実際に揺れているのかわからないけれど、とにかく眠れない。頭が痛い、お腹が痛い。ここでこんなで、熊本は・・・。

夕方やっと帰ってきてひと安心。そしてお昼過ぎからだんだん感じる揺れは少なくなってきたような気が。
でも被害の状況が明らかになっていき、死者は増え、被害は拡大しています。
友人の実家、親戚宅が避難している、なんて話も普通にあります。本当に、近いこともあり、身近すぎて怖い。
被災地になにかしたい気持ちも山々ですが、まずは自らが備えることが大事なのではとひしひしと感じています。
心なしか、スーパーの菓子パン、飲料、カップ麺など一部の商品が品薄になっているような気もします。
新幹線、在来線、高速道路、完全に北と南は寸断され、移動は空路のみ。福岡へ帰省しようと思ってもできな状況なのだと改めて感じました。お互いが無事であれば、なにごともなければと思うばかりです。

こんなとき、自分のことばかり考えてしまいがちですが、でもそれは最低限のことなのだと思うので、思いやりをもってまずは自分自身身の回りの最低限の備えをし、その後、なにか自分にできることを考えたと思います。


身体のためにも、ストレスを溜めないように・・・。
ほっと落ち着いたら、なにをしているのか、なにをしたらいいのか、わからなくなってた。

朝の「いってらっしゃい」から、
夕方の「おかえり」までが、
なんだかぽっかり。
自分が自分じゃないみたいな。

今だからできること
今しかできないこと

頭ではわかってはいるんだけど、身体とうまくリンクしなかった。

今もしっくりきてるかと聞かれると、自信をもっては答えられないけれど。
少しは動き出せたかな。

不鮮明な先に自信がなくて、不安で。
ゆっくりでいいから、ひとつずつ、ヒトツズツ。


プレゼントを作り始めました。
・・・渡したい日から一か月を切ってやっと動き出したんです。
見よう見まね。
どんな風に仕上がるのか、自分でもわくわくどきどき。

絵を描いたり、なにかを作ったりってあんまり好きじゃないんだけどなぁぁぁぁ






今日も一日とってもいい天気でした。
川の氾濫など、日本とは思えない光景に胸が痛みます。
これ以上被害が拡大しないことを、祈ります。

鹿児島生活3か月弱。

やっと、やっと、

念願のパソコンが我が家へ!


購入にあたり、2人とも携帯を変え、そのキャッシュバックで・・・というなんとも勢いな。

ネットも友人に設定等開通してもらい。

無線で快適。家でもWi-Fiが使える。

これからできることが増えていくといいなー。

今日はプリンターの接続が目標です。

早いものでもう12月。
寒いよー寒いの苦手だよー。

遠距離になって、早?2ヶ月が過ぎ、3ヶ月目に突入してました。
遠距離になったらやろうーなんて思ってたこと、ぜーんぶ中途半端のやりかけor手つかずのままな気が(((((゜゜;)

寝るのはだんだん早く、起きるのはだんだん遅くなってる…きっと寒いせい。笑

参考書、枕の横にずっとあるーー。。。