走り方&縄跳び教室! | ふみスポGMで陸上バカのブログ 〜陸上競技クラブUGTC~

ふみスポGMで陸上バカのブログ 〜陸上競技クラブUGTC~

NPO法人ふみの里スポーツクラブのゼネラルマネージャー(GM)が、スポーツと陸上についての情報や想うことをブログで発信していきます(^^)v

日曜日

K市からのご依頼がNPO法人ふみスポに入り、講師を務めさせて頂きました!

走り方&縄とび体験教室ランニング

どちらも子どもに人気の教室のようでして、縄跳び専門ではないのですが、私のできる範囲でやらせて頂きました。


走りながら縄跳びをするというのはほんの一部で、いつもの身体の動かし方をたくさん体験して、縄跳びも色々な跳び方をやってみましたうさぎ

そして走り方については、フォームの指導はせずに簡単なコツだけをお伝えしたのですが、それでも十分速く走れていたような…

身体の動かし方が良かったのだろうか??
それとも走り方(コツ)ってやっぱりシンプルなのかな??と。

私自身も良い学びをさせて頂きましたお願い

こういう内容を【ふみスポ・メソッド】として拡散させていきたいなと考えています。
ぜひ他の自治体さんからのお声掛けもお待ちしております。。