カッター訓練 日々されているようですね♪

ブログや Twitterでも 
カッターの写真を あげてくださっています


ここ数年の カッター競技会の事を
簡単に振り返ってみました

違っていたら ごめんなさい


カッター競技会 中隊&大隊対抗 の 競技会!

ここ数年は 
各中隊で 1チームの 計16チーム
それとは別に 各大隊ごとに選抜 1チームの 計4チーム
合計 20チームで 行われています


クルーは
誰が どの場所の 
漕ぎ手になると勝てるのか と
考えられて決められるようです

力があれば 運動神経が良ければ
クルーになれるわけではなく

漕ぎ方が上手いかどうか 
クルー全体の漕ぎ方のバランス
重要視されるようです
体重が重ければ 尚良し!

中隊一小柄な女学の方が
選ばれることもあります


以前は 全員参加のようでしたが
64期生ぐらいから 
選抜メンバーがクルーに
なるようになったようです

66期からは 
予選のクルーと 決勝のクルーが違うようになり
さらに 駆け引きが難しくなったようですね
(予選通過5チーム?しか 決勝進出できませんので・・・)

順位は タイムだけで決められず
ターンの時に ブイにあたってはいけない
等々 禁止事項(失格)や減点事項がいくつかあり
目視だけでは わかりません

ゴールして クルーがすぐに喜ばないのは
判定結果を 
待っているためなのでしょうね


ご自分の お子さまや 
お子さまが所属する クルーを探すコツは

何レース目に出場し どの場所で漕ぐか
を しっかり リサーチする事 です!

それから 旗の確認
1大隊 赤
2大隊 青
3大隊 緑
4大隊 オレンジ

1中隊 横線一本
2中隊 横線二本
3中隊 縦線一本
4中隊 縦線二本
大隊選抜 大隊色一色


当日 急に レース順が変更になることもありますので 要注意です!


決勝戦終了後 金クルーは 楷立てをします
(65期の時 見逃しました笑い泣き)

その後 金クルー 銀クルー 銅クルーは
カーゴに乗って 防大へ戻ります


現地では 双眼鏡は必需品
望遠機能が高い ビデオやカメラでも大丈夫だと思います


防大へ戻った後 表彰式があり
金クルー 銀クルー 銅クルーの皆さんには
防大OBの方から メダルが送られ

優勝大隊には 優勝旗が渡されます

ちなみに 昨年度の 優勝大隊は 2大隊


以上 4年間のカッター競技会を 簡単にまとめてみましたが
合っていますでしょうか?


自分の子供が出ていなくても
わくわくしてしまいますおねがい


どうか お天気 良くなりますよ~に照れ
 ※悪天候の時は 順延されます


がんばって! 68期生
応援よろしく 69期生



写真は 65期生 カッター競技会