ゆっきぃです。


今日も、このブログを開いていただき、ありがとうございます😊


小さい頃から夢を抱かなかった私が、50歳間際で見つけた夢。それを叶えて、第二の人生を生ききる❗️セッショニストとして、心をほぐすお手伝いをしたい✨

そう思えるまでの、生まれてからの経験、世界観をつづっています。


第37話

下の子も幼稚園に入り、私は外でパートで働き出した。


元々、家にじっとしてるのが苦手。

だから、結婚して子供ができてからのトータル6年間、生き苦しかった。


子供たちといる時間はとても楽しいんだけど、でも、ひとり自由になれる時間がないし、旦那さんの両親との同居で肩身が狭い感じで、家政婦みたいで。

どれも、自分の勝手な思い込みだったんだけどね。

そして、やっと外に出て働ける!と、気持ち楽しくなったものでした♪


営業職1年 →   歯科助手1年半 →  物流の軽作業と、この9年間で働いてきた。


やっぱり、体を動かして人と関わり役に立てることは、気持ちがいい。

でも、それは何も外に出て働くだけがいいのではない。

家にいて、家事をすることだって立派なこと。子育てだって立派なこと。

人は何かしら誰かの役に立っている。


どちらも、いい面悪い面はありますよね。

全て、身になる経験。


私の場合は、外に出て働くことは、ある意味逃げたかったから。

お給料をいただける以前に、その思いだった。


同居生活が、苦しかった。私の本質には合ってないから当然だった。


そして、働いたおかげで色んな出会いもあった。


今も、仕事と家庭と両立で忙しいし疲れるけど、でも楽しい方だと思うな照れ


今日も読んでいただき、ありがとうございました😊



ゆっきぃの公式LINE