前回に続き、今回は役立った「もの」「こと」について記します。

受験生の一助になれば幸いです(*´`*)

 

 

①模試前のルーティン

ルーティンには、心を落ち着け、集中力を高める効果があります花

息子の場合は、模試の日は15分程度軽い計算問題を解いて家を出るのがルーティンでした。

また授業はぎりぎりの時間で教室に入っていましたが驚き 模試の時は最低20分は余裕を持って会場に着くようにしていました。

計算問題は早稲アカで配布される「特訓選抜対策プリント」をよく使用していました。嵩張らず計算問題が多いので。(脳が疲れないよう重い問題は避けた方がいいです)

 

学校(部活)などでぎりぎりになってしまう場合はルーティン通りにいかないので、試験前の数分間瞑想をしていたようです。要はパフォーマンスを高めるために、心を落ち着かせる方法があることが大事だと思います。

 

 

②筆記用具の確認

先輩のブログを拝読してから、模試前は私の方でシャープペンの確認をするようにしました。

芯を1cm出してみて、出るようだったらok。

1cm未満だったら芯を新しく入れ替え、シャープペン内に芯のストックがあるか確認しました。芯は入れすぎると詰まってしまう場合があるので、2本くらいがちょうど良いです。

また消しゴムは、落とした時用に必ず2個入れていました。

 

 

③食事と栄養補給のこと

模試前の食事やお弁当は、いつものメニュー(生ものや普段食べない物はやめる)で、8分目の量にしていました。

 

模試の休憩時間に食べるものとしては、ブドウ糖がおすすめです。

ブドウ糖は脳のエネルギーになり「集中力を高める」「疲労回復」する効果があります。

 

息子はラムネから始まり、多忙になった中3以降は個包装のブドウ糖を食べていました。

今は疲れた日の宿題時に食べる程度ですが「ブドウ糖は砂糖そのものだからラムネがいい」とラムネに戻りました。

脳の疲労が少ないせいか、あまりブドウ糖を欲していないようです(;・∀・)

 

ブドウ糖は受験生に人気のゼリータイプもありますが、寒天(食物繊維)やスクラロース(消化吸収されない甘味料) が入っているので、お腹が緩くなる心配があります。

量を調節すれば問題ないと思いますが、次男が一度お腹が痛くなったことがあり我が家では固形で摂取しています。

以下に、購入したことのある商品を載せてみます。

 

 

 

■森永製菓 大粒ラムネ(ブドウ糖90%配合)

森永製菓のお馴染みのラムネです。定番の容器では、いちごやぶどう味もあって美味しいです♪

 

 

■トップバリュ ラムネ(ブドウ糖95%配合)

息子はこの味が好きだそうです。価格もお安いです。

 

 

■大丸本舗 ブドウ糖 *個包装18粒(ブドウ糖2.5g/粒)

受験期の多忙な時期にお世話になりました。個包装の中ではお手頃価格です。

 

 

■千歳精糖 ぶどう糖ソフト *個包装

こちらもブドウ糖100%です。薬局でよく見かけます。在庫が少ないせいか、ネットではあまり販売されていません。

 

 

■千歳精糖 やさしい口どけ ブドウ糖 100% (ラムネ風) *個包装20粒 Amazon

特にラムネの味は感じないブドウ糖100%です。

外装パッケージが違いますが、同じ会社でおそらく上記の商品と同じものです(内装は同じ)

 

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HGP8N1V

 

 

※ブドウ糖は、袋に沢山入っている徳用タイプ(他のメーカー) もありますがかなり固めです。

個包装タイプは、口どけが良く作られているようです。

 

 

 

■森永製菓 inゼリー ブドウ糖

ブドウ糖30g、1食分以上のビタミンB1配合。

ビタミンB1は疲労回復や精神を安定させる効果と共に、ブドウ糖をエネルギーに変換する際に必要な栄養素と言われています。

inゼリー1個 ≒ 個包装ブドウ糖 10~12個分が同等です。

 

 

 

 

 

ブドウ糖1つをとっても様々な種類があります。

ブドウ糖は体重の落ちた時や疲れている時に食べると、とても美味しいです照れ 体力のない方ほど効果が出やすいのかなと思います。

三者三様で相性があるので、チョコレートが一番という方もいます。

 

いろいろと試してみて、ぜひお子さんに合ったものを見つけて受験生活を乗り切ってくださいスター