会社の観光地理の勉強中・・・
私、一年休職して世界中を旅して勉強してから、旅行会社で働きたいって思った。。
だってさ、自分の住んでるつくば市の観光でさえ、奥深く、人に伝えたりするのにも
多くの努力が必要なのに、全世界のこと頭に入れて、いろんなお客様に
旅をオススメするのって、プロ意識めっちゃ必要ジャン!!
私が、旅行会社を志望した一番の理由は、イベントを開いたりする仕事がしたかったからです。
最近、会社の課題で観光地理勉強したり、別口でやってる観光の仕事をやったり、
自分で旅したりしているうちに、旅行に関わる仕事が非常に魅力的に思えてきました。
もともと私は大学受験では地理を主に勉強してきた人間だし、なぜか小学生の頃に地理検定持ってたり・・
地図(地形図)を読むのは大得意だし。
大学で学んだ地質学は、地理とも関係あるし。
そう思うと、医者や学術者が多い私の家系で、私が研究者になると思い込んでた期待をひっくり返して
ここまで行き着いたのは、正解だったのかもとも思う。
一方で、アナウンサーやレポーター、ばりばりのバスガイド、舞台女優に憧れるのも事実。
しゃべったりするのが好きなんですよ。
緊張するけど目立つのが好きなんですよ。
こりゃピアノ伴奏で活躍する母の血をひいたかな(笑)
揺れ動く気持ち。
でも確実に旅行会社勤務に向けて準備をしているゆうこです。