舞台裏を知りながらパーティーに参加できて、面白かった。



しかし以下シビアな感想を述べます。


私は私のセンスでおしゃれをしよう、そう思いました。


流行に合わせなきゃいけないの、ヘンって思った。


なんだろう、なんかね、スカウトしている聖子社長と坊農編集長に写真撮ってください!と言って一緒に撮ってもらったんんだけど、全然見向きもされなかったのね、。いや、私もそこまで勘違い野郎じゃないけどさ、多少はさ、読者モデルやらない?なんて声かけてもらえたら嬉しいなぁ、なんて思うのね。でも見向きもされなかった(笑)ほんとに瞬間で見分けているんだろうね。


今日バイトで一緒だった子は、社長に一目置かれてて、今日少しおしゃべりしてた。

でもね、その子は読者モデルやりたい!って宣言してるのね。やっぱやる気ってすごい!


写真みて思った。

その読者モデルやりたいって子、写真でマジいい顔してんだよ。


わたし、写真苦手で(笑)


私、別に今の流行の中で認められなくったって、私らしい美を追求してくよ。




それはいいとして・・・


あとね思ったのは、坊農さんや読者モデルののキャラがカリスマ化しているということ。

正直、洗脳されそう。

だって、人それぞれ直感で、この子可愛い、とか服可愛いとか思うのと同じでその逆もあるじゃん。

最初、ん?とか思っても、読者モデルだから、とかそういうブランドでそれが可愛いものって思い込んじゃうじゃん。


そんなこと言っても、流行は気になるさぁ、もちろん・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は自分のセンスで、とか冒頭で言ったけど、厳しいね。、懲りずに雑誌で情報収集するだろうし(笑)


結局は私を含め、みんなビジネスの世界の中にいるんだよね。

あはは。



今朝、朝テレビで医者やりながらタレント活動している人がゲストだったんだけど、時々奇麗になるのを目的にしてしまう人がいるけどそれは違う。人生を充実させなきゃ、とか言ってた。


さすが!


でも、やっぱり女の子は奇麗になりたいよね。あたしも可愛くなりたいよー。できることなら(笑)

内側も外側も。

ビジネスの中だとわかっていても、やっぱりモデルさんは、うちらの憧れなんだよね。



なんかまた人に伝わりずらい書き方してしまいましたね。


あぁ。。。。。。。。。。


<参加した人いる??>


コメントください★★


みんなあのお土産袋、なんかおまけが入ってるなーと思うだけかもしれませんが、あれ本当に大変なんです!準備!

あの一つ一つ頑張ってつめました。まぁ、参加者のみんなはそんなことどうでもいいよね。一番気になっているのはお土産を提供している企業さんだよね。宣伝だもんね。


あと私的には、おのイベントの趣旨と、何をお客さんに楽しんでもらいたかったのかイマイチよく分かりませんでした。

結構一般参加者の女の子たち退屈してたし。まぁ最後までいなかったから下手なことはいえないけど。


まぁ、モデルさんたちのファッションショー見れたのは初経験で新鮮だったけどさ。


みんなはどうだった??


気になるなぁ。


一ついえるのは一緒に行ったバイト友達4人はみんな途中で帰りましたね(笑)