やっと3日目突入です♪


旅行へ行ってるときは、あっという間なんですけどね(笑)


3日目は、おばさまたちの熱い要望により、仁寺洞へ音譜


ホテルからだと軽くひと駅ほど歩くんですが、


ソウルの地下鉄のひと駅って1キロもないとこがほとんどなんで、


がんばって歩いてもらいました(笑)


9時半過ぎに出発して、


途中にあった銀行で両替してもらい、


鐘閣駅近くのソルロンタン屋さんへにひひ


地図見て行ったけど、ちょっとわかりにくくて、


お店の名前が「里門ソルロンタン」ってとこなんやけど、


里門が漢字じゃなかったら、気がつかなかったかもあせる


ソルロンタンは、ハングルで書いてましたから(笑)


行った時間が時間なんで、お客はうちらだけえっ


メニューも3種類しかないんで、壁に貼ってあるにひひ


とりあえず、ソルロンタン4つ頼んで、


テーブルに置いてあるキムチを食べてました音譜


カクテキ、私が行ったお店はたいていおいしいですニコニコ


前回もソルロンタン食べたんですが、ちょっと濃いのを食べたんで、


クドかったんですが、今回はおいしく頂きましたチョキ


そして、待望の仁寺洞へ~ニコニコ


ここは、伝統工芸品とかのショップがたくさんある町で、


いかにも韓国っていうお土産を買いたかったらぴったりやと思います音譜


まだちょっと朝早かったんで、お店も開きかけってところが多かったけど、


じっくりと見てたので、気がついたらお店ほとんどあいてました(笑)


私はあんまり興味がないので、


おっちゃんとふたりで、お外で待ってました(笑)


おばちゃんたちは、目をキラキラさせて、なんか大量購入してましたよえっ


ぶらぶらしてたら、こないだ優香が番組で行ったおもちのお菓子のお店を見つけて、


お茶しちゃいましたコーヒー


わたしは、かぼちゃラテに挑戦してみました(笑)


なんかソンミンが好きそうやなって思っちゃってニコニコ


どんな甘いものが出てくるかとちょっとヒヤヒヤしましたが、


ふつうにかぼちゃのスープで、かぼちゃの甘さがちょうどよかったですチョキ


いっぷくしたので、またブラブラしてたら、


ちょうどいいスリッパを見つけたので、思わず購入グッド!


機内用のスリッパが、裂けてきててほしかったんですにひひ


you’re my melody-Image244.jpg
3000ウォンなり♪


裏がちゃんとゴムでできてて、すべりません(笑)


それからおばちゃんが行ってみたいという、北村韓屋村ってとこへあし


実際いってみたら、どってことない、ここやったんかいなってところでしたガーン


気がついたら冬ソナで有名なソウル中央高校まで行っちゃってて、


一応記念撮影はしてきました(笑)


ちなみに冬ソナはあんまり好きじゃありませんあせる


そして、ヨン様よりパク・ヨンハのほうが好きです(笑)


時間もお昼時、おひるはサムゲタンと決めてたので、


おなかをすかすために、またぶらぶらと景福宮を通り、


you’re my melody-Image229.jpg
韓服をきた人がたくさんいましたよ♪


交代式やってたみたいです目


土俗村というサムゲタン屋さんへ行きました音譜


ここのサムゲタンおいしかったですグッド!


スープもよいお味やし、キムチもおいしかったです音譜



you’re my melody-Image230.jpg
こんなツボに入ってて、あとカクテキもありました♪


ちなみにサムゲタンの写真はないです(爆)


ガイドブックに載ってるのをご覧ください(笑)


またまた、おなかいっぱい食べて、


それから、ホテル近くの東和免税店へニコニコ


とりあえず、ちょっとはチェックしとかなねチョキ


ちょっとだけお買いものして、昨晩の晩酌で


マッコリを飲み干してしまったので、


コンビニでマッコリ購入(笑)


たくさん歩いて疲れたから休憩すると、おばちゃんたちはいうので、


別れて、ひとりで教保文庫へにひひ


もしかして、雑誌やらカレンダー残ってるかなと思い行きました音譜


カレンダーは、壁掛けはあったけど、卓上はもうなくって残念でした。


CDもやっぱ、明洞のお店のほうが安いので買わず、試聴ばかりしてました(笑)


本も、なんせお店が広くてハングル何書いてあるかよくわかんないから、


探すの大変でした汗なんとか見つけたけど、ほしいのがなくって


近くの永豊文庫にも行ってみましたあし


そこもおんなじ感じで、日本語の勉強する本があったので、買ってみようかと


思ったんですが、重いし今でも買って勉強してない本がたくさんあることを思い出して、


やめときましたしょぼん


一人ぶらぶら明洞まで行こうかとも思いましたが、帰る時間もはっきり言ってなかったので、


5時過ぎやったってのもあって、ホテルへ戻ったら、みんな寝てました(笑)


6時ごろに晩御飯食べに出発しようということになったので、


私も少しお昼寝ぐぅぐぅ


最終日の晩御飯は・・・こちらです(笑)


you’re my melody-Image235.jpg

最後の最後で、唯一写真撮りました(笑)


ユノの大好きなタッカルビですニコニコ


クセになる辛さですよ♪辛いの苦手な人は、トッピングにチーズとか


キャベツとか入れてもらったらちょうどいいと思いますグッド!


最終日の晩は、みなさまお疲れもたまってて、


明洞の町をちょっとだけ散策して、


おっちゃんが酒のアテにハンバーガーが食べてみたいというので、


バーガーキングでハンバーガーセットを買い、


ホテルでまたまた晩酌(笑)


今日、マッコリを買ったのを飲みきれるかと不安でしたが、


なんなく飲み干しました(爆)


マッコリをヨーグルトドリンクで割るとおいしいらしいという情報を仕入れて、


初日にたまたま買ってたヨーグルトドリンクで割って飲みました音譜


私は、ちょっと甘すぎて嫌だったので、コーラーで割って飲んでました♪


マッコリすっかりお気に入りで~すグッド!


あとは、最終日を残すのみですラブラブ


気軽にお付き合いくださいませニコニコ