熊本地方は強い地震が収まらず、大勢の方々が避難して不便な生活を強いられ、相当なストレスですね! 天災はむごいですね。
お見舞い申し上げます。
東日本大震災の時、こちらは震度5強でした。 でも1回きりでしたので、まだマシでした!
ガスレンジに置いた煮物の鍋がひっくり返り、食器棚の食器が飛び散り、冷蔵庫の扉が開いてしまいました。 電子レンジも傾いて落下寸前でした。 うちはマンションの12階なので、一戸建てのお宅より揺れは激しかったようです。
私の部屋の三面鏡も倒れました。 怖かったです!思い出しました。
九州の方々も怖い思いをされているのですね。 早く地震が収まるのを願うばかりです。
申し訳ない気持ちですが、きのうまでの風も収まり、布団を干しました。
午後は冬物と夏物の衣服をタンスに入れ替えました。 合着は出しっぱなしです。
クロゼットと洋服ダンスはそのままですが、冬物セーター、ズボン等を入れ替えました。
カーディガンが好きで、同じような物がいくつも出てきました。
着ないのに毎回、出したり、仕舞ったりしています。 思い切って10着くらい捨てました!
すっきりしました!
そんな訳で働いた気がしました。
夕飯は、タイカレーを作りました。