今日は日曜日で道路も空いているだろうと、夫に誘われてドライブしてきました♪
ランチは、いつもの、うな重御膳。 完食しました(^^)
うちの夫はカーナビが嫌いです! カーナビに頼ってると馬鹿になると言ってます! 自分で調べるのが好きなんですね! 分かってますよ♪
まあ、夫の頭良いのは分かってますよ! 何でも聞けば教えてくれるので、便利ですが(笑)。
カーナビがあれば、私だって、どこでも一人で行けるのに! な~んてね!
浅草にあるアサヒビール本社の隣にある金色のオブジェは何に見えますか?
聖火台の炎だそうです。
金色の炎は「新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心」を表しているとか!
アサヒビール100周年記念事業の一環として1989年10月に竣工したそうです。
設計者は世界的に有名なデザイナーであるフランス人のフィリップ・スタルク氏だそうです。
浅草に行くと必ず目に入りましね。 高速道路や東武スカイツリー線の電車からも見えます。
子供達は、いつの時代も、オブジェを見ると「う○こ」と言います。 そう見えなくもないですね(笑)。
おみやげを買ってきました♪
家に帰ったら、ゆうちゃんの事務所から、雄ゆうファンクラブから会報「ブービーメールが届いてました♪
嬉しいです。中身はお見せ出来ませんが、ゆうちゃんの楽しいイベントの記事や素敵な写真がいっぱい載ってます(^^)
11月15日に江戸東京博物館ホールで行われる、「A・K・I+M の夢のステージ」のご案内も入っていました♪ 勿論、申し込み済みです♪
楽しみにしてま~す♪