春爛漫の日が続いてますが、もう寒くはならないのでしょうか?


若い時は春になって、ポカポカ陽気になると、どこかに出かけたくなって、ウズウズしてたものですが、

この年になると、出かけると、疲れが翌日に来ますね!


でも雄史くんのイベントに行くのは全然疲れませんね! 元気になって、体が軽やかになります♪

歌の力ってすごいです。 好きな歌手の歌声は最高に身体にいいですね♪



きのう24日の朝9時頃にナミアゲハ蝶のさなぎが羽化して、蝶が誕生しました。 部屋に入れて置いた、さなぎです。


また、瞬間は見逃しました。

気が付いたら、蝶がさなぎから出た直後のようでした。








何年か前には、羽化する瞬間を見ました。 10秒位しか掛からない。

  


今回のさなぎは3個あった内の最後のさなぎでした。

まだ何処かにさなぎになって、冬眠したのが、いるかもしれない?我が家のベランダに。


蝶が誕生して、2時間が経った頃、軽く飛んで、部屋の隅に止まったので、窓を開けました。

窓から出て、ベランダをうろうろしてから、みかんの木に止まりました。ミニみかんの木です。

ミニみかんは、すっぱそうなので、食べません。





そして、午後2時頃に大空に飛び立って行きました。

短い命ですが、蝶としての人生を楽しんでね(^^)



ナミアゲハ蝶の産卵から羽化するまでを、改めて短く、写真で紹介します。


蝶が産卵しました。





卵から小さい黒虫が誕生!







大きくなりました。



黒虫から青虫に脱皮したところ。 黒い皮が残っています。







ずいぶん大きくなりました。



さなぎになるために、場所を探しに移動中です。



さなぎに成り掛けです。




さなぎに変身しました。




身の安全のために保護色になりました。




暖かくなって、冬眠から覚めて、羽化しました(^^)