やはり、体力的なものもあるけど、


人間関係最悪!!


うまくやっていけそうにない。


みんな個性強すぎというか、新参者に冷たい。


わかるならばこっちだって聞かずにやること出来るけど、


わからないことだらけ(そこそこのやり方があるから、勝手にやっては


いけないと思い)なので、聞いてるのに


それに対して教えようとはしてくれない。


「・・・やってください」のみ。


それじゃ、どうやるのかわからないので、また


「・・・はどこに?」とか「この場合は・・・?」と


いちいち聞かないといけない。


聞くと、なんだかめんどくさそうに「そんなことしらないの?」的な


カンジで、答えが返ってくる。


こっちもできるならば、手を煩わせたくないので、聞くのも


1度にしたいけど、筋道たてて「これやってもらいたいんだけど・・・


こうやって・・・」と言ってくれれば、


その通りにやってそれでもわかんなくなったら


もう1度聞くことが出来るのに・・・。


普通、やってもらう時は、「・・・やってください。やり方わかります?」


とかある程度説明するのが、常では「ないのでしょうか?


なんだか、聞くのも気を使ってしまうので、よけいに疲れる。


だいたい、入ってまだ5日目なんだし、一通りの流れみたいなものを


教えてくれればいいものの、それもなし!聞いてるのにですよ!


だから、完全に孤立しちゃってます。


新参者だから、下手にお伺いを立ててるのに・・・。


1週間で、なんとなく雰囲気わかったので、私にはもう無理。


3月までの契約なので、それまでは辞めると契約違反になるので、


契約更新をせずに絶対に3月で辞めさせていただきます!!


しかし、それまで半年以上あるから辛いな・・・。