早いもので、5月も終わりです。


就職活動もかなり頑張ったけど、どこにもひっかかることなく


撃沈です。


で、またも、私が応募して不採用ダウンになった会社が某求人誌に


1週空けて掲載されていた。


「応募者多数で、厳正なる選考を~」というありきたりな文面を


送り返してきたのに、また募集ですか??


それも、全く同じ内容ですよパー


あの期間の応募者の中から誰かを採用したんじゃなかったんかいパンチ!


そうだったら、「私はダメだったんだ・・・しょぼん他の人が採用されたんだ」と、


なんとなく納得できるけど、誰も採用しなかったってことですよね?


「うちの会社に応募すること自体間違いだったんだよ」


あなたは不必要な人材ですって完全に馬鹿にされた気がしてなりません。


それも正社員なら、高い給料払わないといけないし、


それなりにすごく慎重になるのはわかるけど、安い時給のアルバイトですよ。


応募者の中から選出してくれててもよかったんでは・・・?と思います。


それで、私が採用されたとは限りませんけどね。


確かに、今のご時世では、求人自体がすくないから、


会社側が人材を選べる状況ではあるんですが、ここまであからさまに


されると、求職者としてはかなり凹んでしまいます。


いや、こんなことは既に数件ありましたけど。


働きたいと思っても、こんな壁作られたんじゃどうしようもないですよ。



また来月も、求職活動続行です。


失業してから9ヶ月も経ってしまってます。前途多難です。