今日、市の広報に載ってて気になってた、ある講座の申込みを

してきました。


定員は限られている為、既に定員以上の申込みがあってるとのことで、

締め切り後、選考の上、後日連絡をするとのこと。


この講座、通常、通信教育や学校に通って勉強する3分の1ほどの費用

(テキスト込)で、受講できるのです。

そして終了後には、各自で認定試験を自腹で受験することが必須ですと。

まぁ、その試験代を含めても安いです。←合格すればいけどガーン


しかし、この講座、1ヶ月間のうち週2日の10日間で終了なのです。

日程表をみると・・・1日みっちり6時間の講義汗 学生に戻ったような

ハードな時間割だわ。


まぁ、これくらいしないとダメってことなんでしょうか?


受講生になれるかどうかは、まだわかんないけど。

1日家で、ウダウダしてるより、規則正しくなる上に、資格取得も出来る

ってことで、ちょっとだけ再就職に向けて、前進したかな?


いや~、結果がわかるまで、しばしドキドキです。