昨日の帰り、デパ地下にパンを買いに寄ったら、
巷では、14日がバレンタインデーということで、売り場の殆どが
チョコレート売り場と化してて、女性客がごった返しててもうびっくりです。
今年は14日が土曜日ということで、知らん顔ムードであったり、【逆チョコ】なる傾向で、
男性が贈るようになってるとかで、いつもより静かなのかな?と思ってたけど、
まったく逆で、大盛況そのものでした。
私も今年は、土曜ということで、会社の男性にはあげるの控えさせていただきます
プライベートでも今は、彼氏も好きな人もいないので、色々吟味して購入するって
ことも悲しいかな、ないですね。
私的には、チョコ大好きな人なので、なにかしらチョコは必ず常備してます。
切らしたことはないですね。
好きなのは、甘いのより、ビターなものです。カカオ60~80%なんてのが
サイコーに好みです。 あとは、マカダミアナッツ入りですね。
バレンタインには、大好きなブランドのチョコを贅沢をして買っちゃいます。
自分へのご褒美っていうのですか?今年ももう既に、買っちゃいました
あとは、【友チョコ】ですね。
ここ最近は、女性同士で渡しっこをする傾向ですよね。
私も、いつも色々とお世話になってるというか、相談に乗ってくれる友人に
あげる予定です。
男性にあげなくても、この時期はなんだかワクワクしちゃいますよね。
来年こそは、チョコを贈る相手が見つかるといいなぁ~ なんてね