買って良かったママ水筒…♡夏休みのはじまり | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡



マイボトルドキドキ


350mlと500mlで悩んでいたけれど…

500 mlに



毎日の息子との公園で500mlペット2本くらい買っていてあせる


なんだかなぁと思い購入に至りました。


スタバの桜タンブラー🌸を持っていたけれど年季が入り、プラの部分が割れていたりで

ちょうど良い替え時でした飛び出すハート


なにせこの可愛さ🛟




こちらのボトルは横浜みなとみらい限定みたい指差し


サーモスは保冷も保温も優秀飛び出すハート

息子もサーモスなんだけど


本当に緩くならないドキドキ

朝氷🧊入れて持たせて、午後も余裕で冷たい✨


なんだか母も上の可愛いマイボトルを持ち歩くようになっただけで生活の質が上がった気がしてしまいます笑


下のも可愛くて悩みました✨

これは日比谷花壇コラボ🌷


小鳥が大好きでこれも悩んだ。

サーモスってこーんなに可愛い柄たくさんあるんだなぁ〜ってドキドキ知らなかったです。


傷をつけてしまわぬよう大切にしたいですドキドキ


さて、ついに夏休みが始まりましたね❣️

みなさんはいかがお過ごしですか


我が家は初日からじゃぶじゃぶ池へ行きましたドキドキ


コロナ禍だったこともあり閉鎖されていたじゃぶじゃぶ池も今年はたくさん開放されておりドキドキ


ありがたすぎます!


気がつくと毎週末のパパとの区民プールの効果か

平気で潜って3mくらいの距離をバタ足している息子に驚かされました泣き笑い笑





スイミングは習っているけれど、そのおかげではないことはわかるw

かなりゆるい区の体育館でやっているものなので

潜りまではまだしていなくてあせる


レベルにあったことをしてくれる

スクールに替えようか少し悩んでます。


進級テストもないし…

なんかモチベーションがねぇ。


2日目は、また同じお友達と一緒に夕方から集合してサンシャイン✨このお友達とは三連チャン😂💓

本当は鬼子母神の盆踊りに行く予定だったのですがあまりの暑さになんだかねぇとなり 笑

涼しいところがいいねと

展望パークへ行きましたひらめき電球





リニューアルしてから行くの初めてだったけど

展望パークすっごく良かった!!


夕方なのでデートの方も多かったけど…


昼間は子供パラダイスみたい。


裸足で駆け回る息子はもう猪🐗か闘争牛🐃のようでした。

ほんと困ったあせる

涼しいところに来たはずなのに汗かいた汗




夜景も綺麗だったなぁ。


偶然江戸川花火大会だったようで

展望パークから花火を見ることが出来ました🎆

なんだか得した気分でしたドキドキ


夜ご飯も一緒に食べて20時過ぎごろまでゆっくりしました。


夜に子連れで出掛けることってめっきりなかったからなんだか開放的な気持ちになりました!!


そういえば私、夏の夜…🎆大好きだったんだよなぁと思いました。

子供達もどことなくテンション高めでした。


夏休みだし、また夕方からお出掛けもいいねなんて話してバイバイしましたドキドキ


今日は息子はまたパパと区民プール🏊‍♂️


明日はまたお友達と遊ぶ予定ビックリマーク


誰かしら遊んでくれてほんとママ助かる泣き笑い

2人とかもう辛いかもしれない…笑



ではまたパー