今年もよろしくお願いします♡ | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

かなり出遅れましたが


    

あけましておめでとうございます🎍
 本年もよろしくお願いします


年末年始は豆腐メンタル状態で

回復するのにとてつもなく時間がかかりましたあせる

実を言うと年始も息子の胃腸炎が時間差で父(じぃじ)に移り、まさかの入院になったり叫び

元々腎臓が弱いのもあり、毎日お薬を飲んでいてあせる

脱水状態になったこともあり、普段正常な機能の数値までおかしくなっちゃったりしてあせる


もちろん、母(ばぁば)にも移り

こんなことってある!?

申し訳なくて申し訳なくて苦しい年末年始を過ごしました。

実家にお世話になったことを激しく後悔


1人で帰省した主人には憎しみしかなかったです。

ほぼ友達とゴルフ旅行


年が明け、1週間くらい経ってからようやく

色々落ち着いてきてあせる

笑顔になれる日も増えてきて泣くうさぎ

大好きすぎるママ友のおかげ

今に至ります。


そしてもう一つ大きな変化がひらめき電球


結婚してまる8年住み続けた我が家

なんと2月の初旬に引っ越すことになりましたびっくりマーク


今の家の管理会社がなにかと酷すぎて泣き笑い

借上社宅の扱いで他の家にお引っ越し出来ることになりました。

我が家は入社してから現在まで一度も転勤したことがなく。。

でもメーカーのサラリーマンなのでいつあってもおかしくない。そんなこんなで家を買う気がいまだに一切ない主人です。

私としては欲しいのですがね絶望

上司にも買っても住めずに貸したり売ったりする人が多すぎて夢を持てないみたい。

買ったら転勤ジンクスもあるあるかな。


話戻りまして

とてつもなく急に決まり動き出したことで

しばらくは息つく間もなさそう。


息子のプレも始まり、冬休みが嘘だったかのような

日常が戻り、またリズムを戻すのに苦労しているところですがプラス引越し

しかも悪魔の3歳児を連れてのw

2月頭の日曜の引越し予定なので一時保育もお願い出来そうにないし爆笑

きっとすごく大変だろうな〜DASH!


でも、隣の区なこともあり幸い幼稚園を変えることもなく園バスの範囲内でお家を決められたことひらめき電球

入園前のタイミングで引っ越せることひらめき電球


良かったなぁと思っていますパー


私自身は高校生くらいから住んできた街なので離れるのはすごく悲しい泣くうさぎ

でも、ずっと同じこと、変化のないことなんて

きっとないですよね。

いつかは離れる時が来るかもしれなくて

それが早まっただけかな。


今の家の周りは便利すぎて戸建てなんて建てようものなら億とか簡単にいくだろうし。マンションもはっきり言って手が出ない。

まっ主人が買う気ないのもあるけれど


今度のお家は少し不便なマイナーな沿線なので

比較的安め

不便ではあるけれど色々安そうだし

近所になんでも揃っているようなので良しとしますグッド!



早速昨日はニトリへ✨


主に夏向けなパンツだけど、下に厚手のタイツで履いたひらめき電球

昨日は家具フェアが東京ドームでやっていたので行ったり、ニトリにも行ったり

バタバタ過ごしました。


慌ただしく過ごす日々は、マイナスなことを考えなくて済むのでよかったりします。


本厄を終え、後厄

色々なことに注意深く過ごして行きたいです。


みなさんも健康第一で良き1年になりますように✨

かなり亀🐢更新ではありますが今年もよろしくお願いします飛び出すハート愛