《紫陽花ファミリーフォト》 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

今更ながら紫陽花の時期にまた家族写真を撮ってもらいました〜💠


ほんとに今更すぎますね 笑


お台場のシンボルプロムナード公園で✨

紫陽花の季節になると大人気〜ドキドキ


今年は行けて良かった✨


この日はとにかく蒸し暑くてあせる

いや〜な暑さでしたおーっ!


でも可愛い可愛い息子と紫陽花のショットを

たくさん撮ってもらえて嬉しかった〜



紫陽花としゃぼん玉と息子

小道具でしゃぼん玉とフェイクの白い紫陽花を持って行きました。



家族写真✨
息子もポーズキめてます

ナチュラルなショット〜
息子に恐竜🦖がおーされる母

いま会いにゆきます風ショット

息子と母

ホワイトカラーの紫陽花💠

こちらはちょっと移動して
水の広場公園✨
来年の8月以降にはもうこの観覧車もなくなってしまうのだ思うとすごく寂しい。

私は幼少期に豊洲に住んでいたので
よく自転車でお台場まで行ったものですぐすんドキドキ

自分の父母との思い出も多いし、
元カレとの思い出←
子供が産まれる前の旦那との思い出
子供が産まれてからの家族との思い出

たーくさんつまってる

また新たに生まれ変わるのだろうけど
その前にもう何回か足を運びたいなぐすんドキドキ

そして来年の紫陽花シーズンはおそらく
水の広場公園は今年以上に混雑しそう〜
観覧車と紫陽花のコラボ
ラストチャンスだもんね。
その頃にはコロナが落ち着いてるといいなぁ。

夏の間にも家族写真を予定しているけどお天気の関係でどうなることやら。

コロナもだし、気温が高すぎるし
外とはいえ長時間の公園もきつい時期だなぁ。
水を出してくれる公園も限られているしえーん
なにかと寂しい夏です。

でも我が家なりの楽しみを見つけられるといいなラブラブ




寝苦しい息子用に👦
私も使ってるドキドキ

息子にすごい似合ってたカラーのTシャツ
着せるの楽しみ〜
サックスのアンキロザウルスにドキドキ
息子がバンパーと大喜び
(ネトフリのジュラシックワールドサバイバルキャンプを観ている方はご存知)
公式ではまだあるみたい。



お散歩用に