先日、お天気の関係で延期になっていたファミリーフォトを撮るために多摩川駅まで行ってきました
平日だったこともあり、
旦那は組織変更してから最初のteamsがあるとかで
会議の長引きによって、撮影の時間に遅れたら困るなぁっていうのもあって
早朝から家を出て多摩川駅に行っておきました
多摩川駅は何十年も前の花火大会以来❓かな。
以前はなかった、隈研吾さん設計のせせらぎ館という建物ができていました。
うん、素敵✨
旦那は、この付近の外のテーブルでteams参加して、
私と息子はここの公園で1〜2時間くらい遊びました
遊具はないのだけど、散策が楽しい
池には鴨🦆がいたり
気持ちの良い公園でした。
息子はこちらの階段を2往復くらいしました。
最近息子の体力が鬼ですw
ちなみに撮影のために家族で白トップス✖️デニムで
揃えました
息子のTシャツはZARAで肌触りが良くて気に入ってます

撮影地は多摩川河川敷でした。
桜🌸✖️菜の花✖️ハマダイコン
素晴らしい✨
この日はあいにくの曇り空だったけれど
過ごしやすかったなぁ

駅から歩いて20分くらいのところで担当カメラマンさんと落ち合いました

感じの良い女性で
すぐに溶け込めました❗️

息子もわりとすぐに馴染んで

うちはスタジオよりロケーションのがきっと合いそうと思って今回ロケーションにしたけど大正解だったと思いました。
息子は自由に動き回って好きなこと出来るし
いつもの公園遊びの延長のような感じでした

使うか使わないかはわからないけれど、しゃぼん玉を持っていったら大正解でした

追いかけ回して遊んでいたりする自然な息子の姿を撮って頂けたり、
夫婦の間に入って、手を繋いで高いたか〜いや
肩車をしているところなど

桜の花や息子を夫婦で愛でている姿 w
納品はまだまだ先なのですが、もう今から楽しみで



終始穏やかな楽しい笑顔の絶えない撮影でした

1枚だけおまけで一足先にくださった写真が
すでによくて。。
残りの写真も楽しみすぎる

とってもいい思い出になりました。