《Whitedayの残念な妻の行動》 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

我が家の今年のWhitedayは


こちらに…ラブラブ




『今年のホワイトデーはこれが良いから頼んでおくね

ねー

請求書あとで渡すね〜』


ととんでもないジャイアンな嫁っ😭


自分のこうゆうところ本当に良くないなぁとは思うのですがあせる

ついつい😭


だって期待してもね。

期待が外れる前に自分でっと😇笑

(昔はしてくれてたが今や日頃からリサーチしてくれるタイプじゃなくなった)




私の友人に

旦那さんのコントロール❓が上手な子がいてひらめき電球

コントロールってなんぞや?ってかんじ笑


その子はやっぱり

〇〇されるとすごく嬉しいな〜ドキドキとか

〇〇苦手だけど、〇〇くんは得意だよね、お願いしたい!!

とか素直に可愛く男の人がしてあげたくなっちゃうような物の言いというか

男の人のやる気スイッチを入れるのが上手いんですよね🥺❤️

私はやる気を下げるスイッチを入れるのが得意みたいパー笑い泣き


思うにやっぱり弟さんだったり、お兄さんがいる女の子は男の人の扱いを心得てる気がするビックリマーク


一緒に育っていく中で自然と習得してるのかなビックリマーク

羨ましいDASH!


正直、旦那と結婚して7年

どなたですか❓というくらい人が変わったと思う。

きっとそれは私も同じ。


最近韓国の『知ってるワイフ』をやっとみ終わって

今の私にはすっごく共感しかなくて

とっても刺さったドラマだったな。


旦那と一緒に観たかった。拒絶されたから無理だったけど汗


お互いが攻撃的になってしまったり、関心無くなってしまったりにはやっぱり理由があるんでしょうね。


自分だけが被害者ではなく

間違い無く自分にも至らない面がたくさんある。


ドラマを観て色々考えさせられました〜DASH!


ホワイトデースイーツからかなり膨らみましたが

また食レポ 笑 でも投稿したいと思います照れドキドキ


みなさんはどんなホワイトデーなのかな。

何を食べるのかな?ドキドキ



ちなみに夫婦仲険悪モード晒してますが

昨日の晩御飯は旦那が作ってくれましたゲラゲララブラブ


実はそんなに仲悪くないです←多分




ホワイトチョコ✖️つぶいちごが気になってる🥺💓

オレンジピールもいいな🍊

ちぴちゃんが紹介してて猛烈に欲しいペーパーポット

可愛い〜🥰❤️🤣