

この立派な鯉のぼり🎏は私の母が夜な夜なフェルト生地で作ってくれた鯉のぼり🎏です。
大切に大切にこれからも毎年出したいなと思います

ペーパーファンは、100日祝いの時にも使ったもの。
ペーパーフラワーや、風船🎈はseriaのもの。
バースデーガーランドは楽天で

![]() | Happy Birthday スクリプトガーランド/ローズゴールド 筆記体バナー【Ginger Ray】 ROSE GOLD 1歳 誕生日 Birthday ガーランド 女の子 バースデー お祝い イベント 装飾 飾りつけ パーティー デコレーション レターバナー あす楽 リトルレモネード 1,320円 楽天 |

バースデーハットも

少しお値段は張るけどガーランドもしっかりした作りで毎年使えそう



好みのペーパーファンもあったので、今度はファミリアのバースデーイベント風な色味のものを購入したいなぁと思ってます

色々疲れた1日だったけど
とにかく息子が可愛かったの一言
笑


世の中自粛モードではあるけれどお出掛け出来なくてもお家でささやかにでもお祝い出来て良かったです

実は、私のSNSを見た某テレビ局の方が連絡をくださって
夕方の情報番組でこどもの日特集で紹介させて頂けませんか
と取材の依頼を受け・・・

それもあったので当日はめーちゃ早く起きて
朝から珍しくメイクしたり、準備したり気合いに拍車がかかっていたのですが。。
まぁそれは後半でお話を

今回の初節句はばぁばやじいじはコロナの関係もあり呼ばないつもりでいたのですが
結果ばぁばにだけお手伝いに来てもらうことに
笑

初節句のメニューは
ちらし寿司・ちまき・柏餅 ⇨ 朝一のデパ地下で
スマッシュケーキ・兜の春巻き ⇨ 手作り
でした。手作りのものなんて2つしかなかったのに何故かとてつもなくバタバタしました。
取材もあるからって慌てていたのもあったんですよね

![]() | ミナペルホネン タンバリン ピンク プレート お皿 小 箱付き サイズ(約):直径17㎝ 18,800円 Amazon |
![]() | ミナペルホネン 皿 タンバリン 生地 食器 マリメッコ 北欧 当店オリジナル缶バッジ セット 23,800円 Amazon |
こんな感じで

なんとか全て午前中に準備することが出来て

ケーキ🎂はピジョンの1歳からケーキキッドを🎂
クリームも付属のものを使いました✋
肝心の息子の食いつきはめっちゃ良くて



クリームはどんだけまずいのかな?と思っていたけど大人でもまぁ食べれるくらいで

あまり量はあげなかったけど喜んで食べてくれて嬉しかった

ちなみに、クリームを全体に塗るにはキッドのクリームは少ない、足りないとクックパッドやら色々な記事で見ていたけど我が家は足りました✋塗り方かなぁ❓
ケーキのガーランド
はダイソーで


1歳の蝋燭は100日祝いの時のもの←エコでしょ 笑
まずは、息子の機嫌が良いうちにひと通り写真撮影だけ先に行いました

私と母が買い出しに出ている間に旦那が頑張って朝寝をさせておいてくれたのでまぁまぁ機嫌よくいてくれて良かった

主役の息子はまるで桃太郎🍑笑
鉢巻は何度も取られましたが何度めげずに付け直しました 笑
ふらここさんの可愛い五月人形くんと🎎
家族で

息子のプレゼントには🎁



日々お誕生日関係なく貢いでます


きちんと頂いたものを並べて写真撮りたかったのに
ここに来て雑な感じに
笑


でもこの写真は珍しく2人ともカメラ目線でお気に入り

子供との写真て中々みんながカメラ目線で綺麗に映るのって難しいですよね



息子には、100日の時に着たツンツルテンの袴とメルカリで購入した陣羽織をを着せていましたが
苺🍓が大好きすぎて、離さなくて段々苺🍓汁だらけになってきたので途中から苺🍓汁が垂れてもいいように赤いTシャツにお着替えしました〜笑
そうそう冒頭でお話しした取材の件、
コロナの自粛下で初節句を迎えられる気持ちや、
自宅でやるにあたりどのように準備されたかなど聞かせてくださいと言われていました

ところがーっ

結局私たちは採用にならず 笑
補欠員
だったのかな
笑


いざ放送を見ると、
今の自粛の世の中に貢献
しているような家族が3組くらい出ていました〜


例えば、家遊びでこんな工夫をしています〜
段ボールに入って、扇風機で風を当ててジェットコースター動画をみたりしています とか
段ボールで戦車を作りました!とか
子供が退屈しないように工夫を凝らす親御さんたちが出ていました

アナ雪の歌を替え歌でコロナ終われ〜にしている姉妹や。
我が家の初節句は使われず悲しかったものの、
たしかになーと
と妙に納得出来ました


我が家は完全に自己満足の世界でしたが、
テレビに出ていたご家族たちはとても参考になったし
自粛下での楽しみ方も発信出来ていてとても良かったです〜
ただどの家族も3〜4歳のご家庭
1組くらい赤ちゃん👶の家族があっても可愛くてそれだけで癒されたと思うんだよねーと旦那にぐちぐち言ってました✋笑
そう思うのは自分の息子だからだよ って返されましたが 笑
結局テレビの人に勝手に振り回されてしまって
マイペースに準備出来なかったことが悔やまれます

そして息子の地上波デビューが叶わなかったことも残念

でも

今日まで健康に元気いっぱい成長してくれた息子

家族でわいわいお祝い出来たこと
それ自体がとても幸せだったので結果オーライとします



お誕生日当日にやりたいなぁと思います



みなさんのこどもの日の記事もとても楽しくて

読んでいて明るい気持ちになりますね

コロナ感染者が少しずつ減少してきていますが
早く息子を動物園や水族館、disneyデビューさせたいです。今の月齢にしか見られない反応とかたくさんありますよね。
引き続き我慢我慢で収束するといいなぁ

それでは✋