リプロ 移植後BT234 36w5d 世界にたった一つのおくるみ✩平成最後の日 | ♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

♡専業ママとツッパリ少年な息子の成長記録♡

結婚11年目♡
夫の転勤により東京から名古屋へ家族で引っ越し

6歳年長の息子に翻弄されるママの毎日♡死ぬこと以外はかすり傷をモットーに子育てしてます。お出掛け、お友達と遊ぶの大好き✦
不妊治療をしていた頃には想像も出来なかったような毎日をゆる〜りと綴ります♡

こんにちは
どうも絶不調な日が続いている私ですゲロー

昨日の夜からも前駆陣痛と思われる腹痛が続いており
本当に苦しいです笑い泣き
生理痛のようなこの腹痛。本当に苦手です。

でもそれとは裏腹に、お腹の息子くんは
元気すぎるくらいなので安心でもありますドキドキ

かなり大きくなったこともあり、動きも力強いです。
もはや、母はドM状態DASH!

痛いのに嬉しい。もっとドタバタしてくれーいドキドキといった感じでしょうか。笑

そんな可愛い可愛い息子くんのために
ばぁばから最初の手作りの贈り物ビックリマーク



かぎ針で編んだおくるみですえーんドキドキ


可愛くて可愛くてえーん


介護の仕事をフルタイムでしている母

もちろん夜勤もあったりするのですが、
そんな合間を縫っては何ヶ月も前からコツコツと編んでくれていることを知っていました。

妊婦健診の時、付き添ってくれている時も、隣でウトウトしながら編んでいるのも見ていました。

出産に間に合わなくてもいんだよー

と何度と言ったけど、それでも頑張って編んでくれて汗

水通しまでして、昨日届けに来てくれました笑い泣き

あー、どんな気持ちでこの数ヶ月間これを編んでくれたんだろう。
不妊治療していたのは私だったけど、
母も私と同じ気持ちで孫を待ってくれていたんだろうな。

そう思うと、受け取って1人になったあとは
ポロポロ涙が出ましたあせる
お風呂でもジュルジュルでした汗

こんなにも熱望されて愛されて生まれてくる
息子くんぐすんそして私も…
とっても幸せだねドキドキ

あと10日で会えるねドキドキ



今日で平成が終わりますね。

うちの旦那さんも夜には関西から戻ってくるので
平成最後の日を一緒に過ごせそうで良かったですビックリマーク

みなさんも色んな思いを抱えて平成に別れを告げるんだろうなー

新たに迎える令和という時代が誰にとっても良き時代になりますようにドキドキドキドキ