
つい最近、渋谷のヒカリエに出来たらしく

知らなかったー!
レストランフロアすごいリニューアルしてた

かなり賑やかで、広めな店内なので子連れでも安心して入れる感じのお店でした

たまぁに娘ちゃんが奇声を発しても、周りの音が掻き消してくれる感じ
最高です笑

私と友達は、ランチパスタを頼んで
その後に、あまおうと白苺のパフェ🍓をシェア

はぁ〜
美味しかった


でも間違いなくて1人では食べきれなかったわ。
シェアで正解でした



そして今日はとあることを感じて…
優先エレベーターなのに、まったく優先じゃない件
笑

本当に待っても待ってもなっかなか乗れなくて、
20分くらい待って、無理やり乗ってやっとです

ベビーカーって本当エレベーターじゃないと違う階へは行けないし

それしか手段がないからやっぱり乗りたいんですよねぇ。
でも乗れない

優先てなんなんでしょうね

ちなみに友達が池袋のルミネにはエレベーターの仕分け人がいたとかで感動してました
笑

必殺仕分け人

でも本当に今日の感じだとそうゆう人いないと、
一生エレベーター乗れないんじゃないかと思いました

なにより娘ちゃんがやっとの思いで眠りについたところだったので、ベビーカー折り畳めなかったのもあるんですよねぇ

昔に比べるとベビーカーも電車で折畳まなくて良くなったとか言われているけど、子育て中の方々にとってはまだまだ大変なことも多いんだろうなぁってつくづく思いました

世の中の子連れの方、お疲れ様です

(もちろん目に見えない疾患とかを持っている方やお年寄りの方もたくさんいると思うしベビー連れ様様と思っているわけではないです
)
