成長確認。
なぜか、エコーのベビー2mmくらい縮んでました。
あれ、測り方結構雑?笑
でもとっても元気な拍動を聞けて安心しました。
ベビーの心臓の様子↓ ※エコーでます
最近は旦那さんが見たいと騒いだのでスマホを内診室に仕込むことにしました。
ちょっと恥ずかしい。
でも旦那さんにも見て欲しくて。
診察はT先生👨⚕️
今日もすごく優しかったー
こんな旦那さんいいなー
きっと家庭では忙しすぎる旦那様なのだろうけど。
今日はT先生に質問ぜめしました

まずは赤ちゃんの大きさについて。。
前回測った時より縮んでいて

T👨⚕️ ほんとですね。縮んでいますね。測り方もあるし、よく見えやすい時もあるし、大丈夫です。問題ありません。今日は測り方がちょっと、あれだね。うん。大丈夫。
1週間後にまた来て大きくなっていなかったらどうしよう。。という、私のつぶやきに対しては
T👨⚕️ 大丈夫ですよ。大きくなっていますよ。
でした。なんだろう。この安心感w
それと、私の希望している産院がとーっても人気な産院でもう来年5月の出産を締め切っているほど人気の産院で



一刻も早く産院に紹介状を持っていきたい気持ちでいっぱいだったので相談してみました。
ちなみにその産院、体外受精の人の枠は別であるそうなのでまだギリギリセーフの模様。私は仮予約的なものを先に電話で入れておきました。
T👨⚕️では、途中紹介を致しましょう
とのことでした!そんなこと出来るんだ



私の場合不育症サポートが続く為か、15週くらいまで通わないと行けないらしくて

だからそれからだとどう考えても間に合わなくて。。
途中紹介だと、並行して産院にも行けるそう。
ホッ…
早速産院の初診予約できました。
母子手帳はいつ頃貰えるのか、気が早いですか?
と聞いてみたところ
T👨⚕️そんなことないですよ。来週紹介状をお渡しするのでそのあと貰ってください
とのことー
うるうる。。


自分がそんなことを先生に聞く日がくるとは。
感慨深い。
もちろん、まだまだ油断をしているわけではありません。
なのでもうすこしもう少し、こちらのカテゴリーいさせてください。
そして、今日はショックなことも…
妊娠後にまた不育症の再検査をしてみたところ
妊娠すると10〜20くらい落ちる人もいると噂では聞いていたけど
まさか自分がこれほどとは。
ちなみに右は妊娠前3月くらい
左の数値が今回。。
この結果から残念ながらヘパリン、バイアスピリン はやめられないようです



うわーん



もうヘパリン注射の跡が痒すぎて我慢ならなくて先生に薬を処方してもらいましたよー

夜途中で起きちゃうくらい



今日からは安眠できるかなぁ❓
そういえば悪阻
もはや自分とは無縁かと思ったけれどそんなに甘くはありませんでした。
近頃気持ち悪くてチキン南蛮なんて以ての外となりました

あと温かいものが基本無理になりました。
あったかいお茶とか飲むと一気にオェッてなります。
お風呂も無理



なか卯のすだちおろしうどんにハマっている最近です



あまり酷くならないといいなぁー。。
そんなこんな色々思うことの多い7w2dでした。