年が明けてしまいましたが、12月に定期検診に行って来ました。


9月に替えたレンズが合っているかの確認と、いつもと同じ視力検査。


視力は

右 裸眼1.2 矯正1.0

左 裸眼0.9 矯正1.2

両   裸眼1.2 矯正1.5


特に前回から大きく変わることもなく。

ポジティブに考えれば「いい感じキープ」ってところでしょうか。


長期的に今できる事を淡々と…を覚悟していたのでまぁ、大きく落胆も期待もしていません。


ただ、そろそろアイパッチは取らせてもらえるかな照れなんて今回は淡い期待をしていたのですが、まだ1日6時間のノルマは変わらず、プチがっかり悲しい


でもスマホのカメラロールには、次男がアイパッチ無しのただの眼鏡だけの写真率がそれなりに増えてきていますラブ


あと、週2回のアトロピン点眼が週1回で良いと言われました。

これは嬉しいぞ!おねがい

親子共々、負担が減りました。


片目生活なので、立体視の心配を聞いてみましたが、とにかくそれよりも左眼のトレーニングが最優先って感じのお話でした。


次回の定期検診でちょうど治療を始めて丸2年経つことになります。

とにかく、あまり先の事を見据えずに日々淡々と、ですねにやり