新しい眼鏡にしてから約3ヶ月。
眼鏡、アイパッチ、週2のアトロピン点眼の日々を淡々と過ごしていました。
そして先日3ヶ月ぶりの定期診察へ。
視力検査の結果は
右 裸眼0.7(矯正1.0)
左 裸眼1.0(矯正1.0)
両 裸眼1.0(矯正1.0)
でした。視力上がってるー!
右目はアトロピンの影響でしょうか。
先生も「今までで一番良くなってますね!」とおっしゃってくれました。
数字だけなら正常値ですが、良くも悪くも幼児期の目は変わりやすいのでしょうかね。
大人だったら1年そこらで0.4から1.0に上がるなんて有り得ないし。
油断するとすぐ戻ってしまうので、次回までは引き続きアイパッチとアトロピンは続けるそうですが、いずれはなくす方向ですと言われました
アイパッチをつけていると本人も煩わしいだろうし、早く取れるといいなと願っています
ずっと片目生活なので、立体視の発達はどうなんだろう?と思っていたのに、先生に聞くのを忘れてしまった!
次回は忘れないようにしよう。