レンズを交換して約一ヵ月。
視力検査をしたけれどさほど数値は変わらず
でも、こんなもんでしょうとの事でした。
アトロピン点眼は相変わらず週2ペースですが、息子もだいぶ慣れてきました。
「目薬イヤー!」と言いつつも、身をよじってまでは抵抗しない。
抵抗して長引くくらいなら早くサッサと終わらせてって気持ちになってるようです。
生まれてたった3年ちょいなのに頑張ってると思います
最近の悩みは、外ではアイパッチ(カバー式)をつけてくれるけど家に一歩入るとすぐ取ってしまう
パッチのついた眼鏡ごと外すので困っていました。
息子なりのオン・オフなのだろうか
幼稚園の先生に聞くと、
「園では頑張ってずっとしてくれてますよ〜」
との事。
これを眼科の先生に相談しました。
すると、
アトロピンがしっかり効いているので、家ではパッチ取っていいです。
でも、眼鏡は必ず着けてね!
との事でした。
まぁ、やった方が良いにこしたことはないのだろうが、私としては毎日パッチを取られることが気がかりだったので、すごい肩の荷が軽くなりました
息子も、パッチがない眼鏡なら普通に着けてくれるので一安心
次回の検診は3ヵ月後!
ずっと月1で大変だったので嬉しい〜