ステント留置術から1週間
今日も良い天気で気持ち良いです~。
さて、ステント留置してから1週間が経ちました。
当日は尿道痛や残尿感、血尿や血の塊が出たりと
いろいろ有りましたが、一晩経ったら痛みはほぼなくなり
残尿感も治まりました。
でも、1時間もあの体勢で(婦人科検診と同じ)治療を受けたダメージは大きく
下半身の筋肉痛が、、、
暫く続きました(笑)
1週間経った今では、血尿はあるものの
痛みや不快感は全く無いです。
血尿はステントが入っている間はしょうがないみたいですね
水分を沢山飲めている間は、薄まっているのか気にならないのですが
朝起きた時や水分を取るのが少なかったりした時は
赤茶色の尿になってしまいます。
それと車なんですが、長時間の振動はちょっと辛いかな?
我が家は古い軽自動車だからなのかも知れないですが、
タイヤも硬めにセッティングしてあるからなのかもしれないし
とにかく振動がしんどいです(しゃれじゃないよー笑)
ステントがチクチク当る感覚があります。
長時間乗車する時は振動の少ない車が良いかも知れません
最近の軽自動車は、乗りごごちもよくなっていると聞くので大丈夫と思いますが、、、。
明日もお天気が良いみたいなので
ちょっと近くのコンビニまで歩いて行こうと思っています。
ステント生活にも慣れていかないとね