私がどうしても行きたかった場所
京都に住んでいながら一度も訪れたことなかったんです
ここは京都タワー
1964年(昭和39年)12月に誕生したタワーの独特な姿
海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそうです
エッフェル塔や東京タワーなどと違い、一切鉄骨を使っておらず
厚さ12mm~22mmの特殊鋼板シリンダーを溶接でつなぎ合わせ
円筒型の塔身としています
色白でスマートがチャームポイントのたわわちゃん
好きなタイプは背の高い人、憧れているのは舞妓さんだそうです
「Laraちゃん、何か見える?」
「白いデカイものが気になる」
「う~ん、それは多分・・・霊山観音だね」
ぷぷぷ~Elenaちゃんの頭デカっ
ミラーの前でポーズしたりとみんなで大爆笑
はぁ~笑い過ぎてお腹痛いよ~
まだまだ行く所はいっぱい、もうひと頑張りして散策します