chihaさんとやって来ました西宮市立大谷記念美術館
見たかったのは 2011イタリア ボローニャ国際絵本原画展
イタリアの古都ボローニャで毎年開かれる
世界的な絵本原画コンクールの入選作品を展示
今年は58カ国2836人が参加し、日本人19人を含む20カ国76人が選ばれた
また、35歳以下の受賞者の中から優れた作家に贈られる「SM出版賞」を
昨年受賞したイタリアのフィリップ・ジョルダーノさん(31)の
作品「かぐや姫」の原画19点とスケッチを紹介する特別展示
入口にはこんな大きいモニュメントがありました
ブログの最後に何かが起こるので楽しみにしていて下さい
入って目の前に見えたのは素晴らしいお庭
この庭園に惹きつけられ、癒される
出来れば歩きたかったのですが、残念ながら
そして穴があったら・・・もちろん入らないと気が済まない私達
「ちょっと穴が小さいね」
「そうだね、子供用かな?」
わかりやすいのもあれば、なんじゃこりゃと思う作品もあり
それも芸術・・・でも芸術に疎い私達には専門用語はちんぷんかんぷん
ボケてツッコミ そんな感じで大爆笑して笑いが止まらなくなったり
見る人によって、いろんな楽しみ方がありますよね
みなさん~お待たせしました
受付の方に撮ってもらいましたが、他の人に見られながらこのポーズ
住んでいた街を離れて12年、その間にも少しずつ変わっていく街並み
そのまんまの場所もありますが、震災後街は整備され
建物や道路、公園など作られ、キレイになりました
笑って楽しく過ごす時間は大切
忙しいのにchihaさん&チェブ姫 どうもありがとう
ということで私の夏休みは今日で終わり
楽しく、ゆっくり過ごせた休み、明日から仕事頑張ります