影武者ことyu-yuすまいるです

 大阪のとある場所にやってきましたペタ

I t a l i a 大好き

 母と私は少し早く着いたので辺りを散策することに・・・



 反橋    太鼓橋 とも呼ばれています
I t a l i a 大好き
 昔はこの橋の近くまで波が打ち寄せられていたそうで

 川端康成が小説『反橋』で「上るよりもおりる方がこはいものです」と

 書いたことでも知られている

 
 この橋を渡るのは神様に近づくのに罪や穢れを祓 い清める為

 反っているのは地上の人の国と天上の神の国とをつなぐ掛け橋として

 虹にたとえられている
I t a l i a 大好き
       とっても急な橋なので昇るのも大変ふー



 プププ~見つけましたべ~BIGなもの~
I t a l i a 大好き

 特大 おみくじ (ちなみに引いていませんよ)
I t a l i a 大好き
 ここにやってきた理由はRちゃんのお宮参り

 氏神様にRちゃんの誕生と健やかに成長しますようにと

 みんなでお参りして来ました!!おれんじ



 その後はみんなで食事 テーブルには美味しいものがいっぱい
I t a l i a 大好き
          やっぱりみんなで食べると美味しいですよねfun



 Rちゃんを見ているだけで癒されちゃいました

 私にもそんな頃があったのかしらべ~だって私、金太郎金太郎みたいだったし


 今回、カメラマンとして写真があまり撮れなくて落ち込んでいます

 影武者としてお役に立てず、どうもすみませんでしたaya