やっぱり日本に来たらスイーツは食べて帰らないと後悔するということで
駅中のスバコにある中村藤吉 京都駅店
へご案内させて頂きました
イタリアンスイーツも美味しいけど、繊細さは日本がピカイチだと思いますね
「うらめしや~ろくろ首 yu-yuだぞ~」
宇治のお店でも暖簾から首を出して写真撮ったなぁ
ラストオーダーまでに何とか滑り込みセーフ
先程はおしゃべり&食事に夢中でみんなで写真撮れなかったので写真タイム
今も仲良い同期って羨ましいなぁ~
抹茶と焙じ茶のシフォンのミックス
passerottinoさん まるとパフェ 焙じ茶
断面から見るとこんな感じ
Tさん デカ~い 宇治きん氷 「抹茶」
お言葉に甘えて一口頂いちゃいました
この写真は超お気に入り
ここでTさんとはお別れし歩いていると・・・
ラッキーなことに今月11日の夜より、JR京都駅北口広場に音楽に合わせて
水を噴き上げる「音楽噴水」がお目見え
祇園囃子(ばやし)などの楽曲と優雅な噴水が共演する新スポットに
噴水は幅約6メートル、奥行き約3メートル
歯科用機器の製作などを手がける山科区の「デンケン」が
今年の創業40周年を機に約2億円かけて製作し、市に寄贈
地下街「ポルタ」を運営する
京都ステーションサービスの協力でポルタ屋上に設置
噴水は日没からおよそ1時間おきに1日4回程度、約20分間ずつ観賞出来る
まだ続きがありますが~次回、yu-yuの身に何かが起こるかも