去年は梨狩り梨に行ったの覚えていますか?→メインイベント


 お昼にも食べたのが桃ピーチロウ今回は桃狩りが私達の目的♪


 去年、Paulくんに聞いた1番好きなフルーツは桃桃ということで

 1年前の話を実行~私も初の桃狩りを体験しちゃいました


 Saraちゃんはフルーツ全般好きで「yu-yu、柿kaki☆☆が好きかも」と

 でも柿狩りは聞いたことないなぁ・・・・


 余談ですが

 イタリアにも柿があって1つではcaco(カコ)

              複数ではcachi(カキ)と言います



 白桃はお高いので2つのみお持ち返りOK


 箱を渡されて捥ぎ取りタイムにこ始め
I t a l i a 大好き
 「白秋」という品種
I t a l i a 大好き


 桃は袋の中にあるので下から見て袋が大きく膨らんでいるものを

 選んでと言われたので必死に覗いて見定めることに!!おれんじ


I t a l i a 大好き
I t a l i a 大好き

 ㊧1つ目・・・取ったらシワシワで意外と小さかった

 ㊨2つ目・・・お兄さんに脚立に登って取ってもらったものは大


I t a l i a 大好き
 いや~ん、お尻見たいshokoponいい香り投げKISS
I t a l i a 大好き
 しばらく熟成させて、食べる2、3時間前に冷蔵庫で冷やすと美味しさUP


 バイトらしきお兄さん2人がPaulくんに片言の英語で話してきたので

 彼ら(Paulくん&Saraちゃん)は日本語上手いですよと言うと

 「どこの国から来られたんですか?」と質問されました


 外国人「コートジボアール」

 ヒゲ。SAYU天才クン2「え~僕ら、ジャンべやっているんですよ」


 ジャンべとは・・・↓
I t a l i a 大好き

 西アフリカ一帯(ギニア、セネガル、マリ、コートジボワール、ブルキナファソ)

 伝統的に演奏されている深胴の片面太鼓


 白桃狩りは2個取って、あっという間に終わっちゃったふー

 そう言えば、昔~慰安旅行で伊良湖にメロンメロン狩りに行った時も

 ハサミで切って終わりだったもんなぁ・・・


 次は最終の観光スポットに行きますよNEXT