今週、仕事帰りに
あるお店に何度も立ち寄って話をしたり、相談したものは・・・
「デジカメ」
本当はデジイチを欲しかったけど
「高い・嵩張る・まだまだ腕はない」ので
結局、コンパクトカメラにすることにしました
その前に、カメラのナ○ワで買い取りを査定してもらったら
「これはかなり古いし
傷だらけで無理ですね~サブカメラとしてお使いになっては?」と
次は○ックカメラに行って狙っているカメラを眺めていると
女性の店員さんに声を掛けられて交渉してみることに
関西人はまず値切るのが鉄則(私だけ?!)最初に言うのが・・・
「他店では○○,000円でしたが、安くならないですか?」
「無理ですね~ポイントが付くのでそれ以上は・・・」
「じゃあ、現金でもダメですか?」
「はい、三脚とカメラケースとメディアケースはお付けしますけど・・・」
「三脚は持っているので別のケースは付けてもらえないんですか?」
「すみません、この商品しかダメなんです」
「あ~そうですか~今持っているカメラを下取りして欲しいのですが・・・」
「最高で500円ですが、多分、古いので多分0円だと思います」
悩んだ挙句、こちらのカメラをSONY Cyber-shot DSC-W380
実は違う階にある買い取りコーナーで査定してもらっていたんですよね
かなり傷がいっているのと1つ簡単ガイドを失くしていたので減額されて
「1,040円」で買い取ってくれることになり(0円よりはマシですよね)
みなさんにアドバイス
もし買い取ってもらうなら本体はもちろん、保証書、取扱説明書、バッテリー
充電器、USBケーブル、ストラップは保管しておいた方がいいですよ
そして傷つかないように扱うこと~私は荒っぽいので傷だらけ
今まで使っていたペンタックスのカメラは710万画素
今回、買ったサイバーショットは1410万画素
一気に倍になったのでキレイな写真が撮れるので嬉しいわ~
そうそう、SONYの商品買ったので抽選出来ますよと言われ
帰りに寄って引いてみると・・・
残念ながらハズレ
残念賞のミニボールとボールペンだったのですが
おじさんが内緒&サービスで帽子もプレゼントしてくれました
来週からウォーキング再開するし、被って歩こうかしら