私が好きな番組 秘密のケンミンshowで
「大阪府民の卵サンドは卵焼きを挟む!?」
卵サンドと言えば~ゆでたまご
を潰してマヨネーズ
塩
コショウ
で和えたものをパンに挟むのが一般的ですが、なんと大阪府民の卵サンドは、焼いた卵、いわゆる卵焼きを挟むと・・・




そう言えば、家でも作ったことあるし、喫茶店で食べたことあるなぁ
今日のランチで早速作ってみると

卵&パンを焼いて、すぐに挟んで温かいうちに食べるのは最高

我ながら上手く出来て大満足
母も美味しく出来たねと・・・



先週のヒミツのOSAKAのコーナーで
鬼ごっこで人や物にタッチすると時、大阪の子供たちは「でん」と言うらしい
うんうん・・・小さい頃、「でん」「で~ん」と言ってましたね

みなさんの地域ではどう言っていましたか?