あ~懐かしいなあ~15年ぶりに訪れた長浜
お昼でお腹いっぱいになったけどこの街にもいっぱい誘惑がありました
フィギュア好きにはたまらない海洋堂 フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
このミュージアムでは誰もが見たことのあるお菓子のオマケを
ジオラマにしてドラマのワンシーンを再現
自然や歴史、懐かしのキャラクターから最近のアニメヒーローまで
世代を超えて楽しめるフィギュアを多数展示
ありがたいことに
ケンシロウがサンタ姿でお出迎え
入館者には1枚コインがもらえ、ガチャガチャが出来るんです
廻して出てきたのが「ブレーメンの音楽師」
前身は明治33年に建てられた百三十銀行 長浜支店
平成元年に市と民間によりガラス館として甦った
「黒壁ガラス館」
明治時代から100年、生糸業を営んでいた商家を改装した茶店で黒壁16號館
「分福茶屋」 この店の看板商品は、店頭で焼かれる熱々の「つぶら餅」
近江産もち米を使い、甘さを抑えた粒あんを包んだつぶら餅
たこ焼きみたいでしょう
つぶら餅(2個¥120)は
粒あんを包む餅は外側が香ばしく焼かれ、モッチリとした食感
この後、近江牛まん(半分)まで食べた私←食べ過ぎですかね
やっぱり、ご当地の美味しいものは食べないとね
来週に大変な仕事がある為、今週はバタバタで心も体もくたくた
8月に「yu-yuさんは暇だからこの仕事やらしたら?」と言われ
あっという間に4ヶ月が経ちました
初日から怒られながら今も準備がちゃんと進んでいるかは???
いろんな人に手伝ってもらっていますがすべて初めてなので不安
なのでブログも更新出来ない上(気まぐれ更新もあるかも~)
みなさんの所にはのぞくだけになってしまうと思います
来週まではそんな感じになりますがお許し下さい