北山通の木々も色付いてきました
北山通ハロウィンまつりが行われていました
まず向かったのは手作りマーケット
入り口ではライブが行われていたり
洋服を始め、雑貨やお菓子などが売られていました
京都に住んでいながら初めて知ったのですが
今年で12回目、北山でこんなイベントを毎年やっていたとは・・・
そうそう仮装していた人も多く、日曜日は仮装パレードもあるみたい
こちらの会場ではカボチャのカービングをしていました
カービングとは彫刻の意味で、ハロウィンにはかぼちゃをカービングして
ロウソクを立てるジャック・オ・ランタンを作るのが主流
ジャック・オ・ランタンは善霊を引き寄せ、悪霊達を遠ざける効果があると
言われている
大きいカボチャで作っていますね
小腹が空いてきたのでここでちょっと休憩
私が選んだのはタイ料理の「パッタイ焼き麺」
もやし、ニら、干しエビ、卵などが入っていて
タイ風焼きそばっていう感じで美味しかったです
完成したカボチャが並んでいました
目がハートで可愛い
ウルトラマン
スティッチ
私が気に入ったのはこちらのカボチャちゃん達
パパ・息子・ママ 親子みたい
ハロウィンの次は・・・次回お楽しみに