社会見学の前に・・・
yasukoさんから頂いたAgronatura のアロマウォーター
ダマスクローズの芳香蒸留水とエッセンシャルオイルのみを贅沢にブレンドしたアロマウォーター
天然の保湿成分を含む香り豊かなダマスクローズ水が肌にみずみずしさを与える
yu-yuはイタリア好きだからイタリア製のを選んだよと・・・
ローズの香り好きだわ~
クルミパンと喉が乾いたら飲んでねとハーブティーまで
さすがyasukoさん、いつもありがとうね
日目、朝4時半起きで5時にホテルを出発
向かった先はとっても行きたかった「築地市場」
カートっていうのかな?
ビュンビュンと走っている中を通り、ある場所を目指すことに・・・
いろいろ調べてたのですがたくさんお店があるので
私の直感で選んだお寿司屋さん「岩佐寿司」
入ると1人もお客さんはいかなったのですが
若い板前さんが優しく出迎えてくれました
「何にしますか?」
「え~と・・・」
「朝からこの量食べれますかね?」
「じゃあ、シャリを小さくしておきますね」
散々悩んだ挙句、「上にぎり」に
2600円と朝から豪華で大盤振舞でしょう
にぎりが7巻、巻きが1本
食べるのに必死で巻きを撮るのを忘れちゃった
あさりの味噌汁もついていました
「もしかして競りが見れるかもしれないので行ってみて下さい」と・・・
店を出て、場内を歩いていくと・・・
「貝おいしそう~
」
「このお魚は何だろう?」
3人がかりでマグロをさばいていました
ラッキーなことにマグロの競りを見ることが出来ました
たくさんのマグロちゃんが寝転がっていました

手でサインを出していますね
外国人の観光客もたくさんいて写真を撮りまくっていて大人気のスポット


ホテルに戻り、昨日もらったクルミパンを食べてちょっと横になりました
この後はお出掛けなので気合いを入れないと気合だぁ~