Paulくんが講師をするということで

       「アフリカ美術:西アフリカの人形」 の講座に参加して来ました!!おれんじ


I t a l i a 大好き


           コートジボアール料理はご馳走してもらったので

           食文化は経験済みなのですが・・・ウマー*


普段、アフリカ文化に触れることがないので貴重なお話を聞くことが出来ました笑顔


         

        日本語での講座なので、2か月近く準備に掛かったとか・・・



       西アフリカの宗教はイスラム・キリスト・アニミズムで

       今回の西アフリカの人形に基づいたのはアニミズムだそうです

I t a l i a 大好き

              人形は役割に応じて、3つに分類される

               1信仰・呪などの宗教用

               2子供の遊び用

               3愛玩・鑑賞の為の装飾用



                    セネガルの人形

I t a l i a 大好き


               エレ・イベ-ジ(別名 双子の人形)

I t a l i a 大好き

             南西ナイジェリア ヨルバの人々の人形


               モシ・ビーガとアシャンティ・アクアバ

I t a l i a 大好き

             右側のアシャンティは最も有名な子宝人形

  少々緊張気味のPaulくんでしたが、たくさんの人が来ていて喜んでいましたね


    すまいる  「お疲れ様~Paulくん!!あおありがとうね、勉強になりました」



    また9月にアフリカのあることを体験することになりましたのでお楽しみにmakovv



             またまたNewてるてる坊主くんの登場sao☆


I t a l i a 大好き

         明日はちょっと遠出してある場所へ探検に行きますペタ

   

 ちょっとお天気が心配なので作っちゃいましたfunどうか、晴れますように・・・天気