先週のお天気のいい休日太陽 カクカメさん


   以前、ブログで紹介した記事はこちら→*オーダー  


I t a l i a 大好き


今回訪れた理由は・・・かまぐち作り教室に参加するため


この教室は大人気ですぐいっぱいになっちゃうんです


  京都以外にも他府県からの方が多く、

                外国人の方もたまに来るとのこと



今回は全員で7人、お友達、職場の仲間で参加していた方も・・・


     始める前にお茶を飲みながら、みんなでお話timeおんぷ


I t a l i a 大好き

「カクカクコガマ 持ち手付」


まず生地選び  いろいろあってかなり迷っちゃいましたうーん


生地はヨーロッパの物だそうです

        針山マチ針で留めていきます針山

I t a l i a 大好き

        

          そして横を縫い合わせて・・・

I t a l i a 大好き


 生地を表に返して裏地になるデニムを入れて馴染ませる

              端の部分をボンドで留めて・・・しばし休憩

I t a l i a 大好き

            少しずつ形になってきました


             出ている糸をカットはさみ

I t a l i a 大好き

          カメ もうひと踏ん張り・・・カメ

I t a l i a 大好き

 そうそう、Richerにカクカメさんが載ったとのこと 即購入!!きいろ

I t a l i a 大好き


       すまいる  「きゃ~ミキ先生載ってる~」

I t a l i a 大好き

 ここから最終段階・・・気合いを入れないとグー


         いよいよ口金を付ける作業へ

I t a l i a 大好き

これが1番大変だったんですsweat*

ミキ先生が優しく教えてくれて、手直ししてくれました


はぁ~出来た・・・しかし、これで完成じゃないんですよ

I t a l i a 大好き


 じゃ~ん、持ち手を付けてもらい、完成やったー


   この持ち手はミキ先生のオリジナルなんですよ!!おれんじ

   本当に器用ですよね、ミキ先生すごい

   

I t a l i a 大好き
♥akn♥自分で作った物なので達成感、感動で嬉しい♥akn♥

 あっという間の3時間

  参加したみなさんも大満足のがまぐち教室スマイル。

            優しく、Cuteなミキ先生にも癒されましたね

 ごめんなさい♥akn♥  勝手に先生の隣に並べちゃいました

I t a l i a 大好き


   先生が作ってくれた特製グレープフルーツジュースジュース

I t a l i a 大好き

          すまいる  「おいし~い」

   

       kiコースターは先生が作ったもの

       ki器は先生のお友達が作ったもの



         早速、通勤バッグに付けてみました

I t a l i a 大好き


帰り際に

ミキ先生が来月にはオーダーのおでかけがまが出来るので

楽しみにしてて下さいねと・・・


すまいる 来月がとっても待ち遠しくて、ウキウキしている私ハート


バッグが仕上がったら取りに行くのでまたアップしますね


       

      またこの教室にも参加したいなぁ~


      face4  「これぞ、癒しの休日」  face4



こういう時間を過ごすのは日々の生活にとって大事ですよね