*29w6d*退院後の安静って | 3歳差育児中の女の子ママ&モニター☆*.

3歳差育児中の女の子ママ&モニター☆*.

2人の女の子ママです。
たまにモニターもやってます。

おはようございますニコニコ

今日はいいお天気なので朝からお洗濯デレデレ

入院でバタバタしていたり

退院後も雨が続いたりでなかなか

コタツ布団を片付けられてなかったのですが

今日は晴れてくれたのでやっと洗えるにこ

天気がいいと気持ちいいですねーデレデレむらさき音符



切迫早産での入院生活を終えてから

5日が経ちました照れ

明日から30週!照れ

退院前に院長から

子宮頚管の長さは2.5㎝のままで

8ヶ月のわりにはやっぱり短いね~

でもお腹の張りもおさまってるし

入院時に下がり気味だった赤ちゃんも

もう大丈夫だから退院していいよ!

でも無理すると再入院の可能性も

あるから家でも安静にね!

と言われたので外出は控えて

洗濯や料理などの家事以外は

横になるようにしていますあせる


ウテメリンも1日4回飲んでるけど

それでも夜寝る前はお腹が張るーチーン

10分とかの定期的な張りでなければ

様子を見ていいと言われたけど

少し不安です滝汗


切迫早産で入院していた方の

退院後の生活をブログで拝見すると

料理は,お惣菜や宅配弁当を利用

してたりするけどやっぱりそのくらい

安静にした方がいいのかな?汗

先生にはできるだけ安静に

家事も短時間でね~!としか

言われてないのでなかなか難しいショボーン

パパッと夕食と旦那のお弁当を作るくらいなら

大丈夫かなううっ...

あまりじっとしていられない性格だし,

ベビー用品の準備も中途半端なまま

進んでないので焦ってしまう恐竜くん

でも再入院にだけはならないように

夫も買い物などできるだけ

協力してくれているので安静にして

がんばります真顔