実録!!子どもが3人、阿蘇家のお風呂の入り方を教えちゃいます(笑) | シンママだって自由にハッピーに生きる方法

シンママだって自由にハッピーに生きる方法

シンママになった私
仕事に子育てに家事に
いつもイライラして
将来に不安しかなかった。

もっと楽しみたい‼️

シンママが自由にハッピーに生きるを目指して奔走中の様子シェアしていきます

公式ラインでも配信中
→ https://lin.ee/xwCJPi1

●実録!!子どもが3人、阿蘇家のお風呂の入り方を教えちゃいます(笑)

袖ケ浦市の会うと元気になれる子育てオンラインサロン"ママポジカレッジ"の阿蘇です。


春を感じられるようになってきましたー!!


春より夏?になりそうですが…


子どもと一緒のお風呂ってママがしんどいですよね。



まだ寒い日もあるので…我が家のまだ子どもたちが保育園にいってた時のママ1人で3人をお風呂に入れてたやり方をご紹介します♡


子どもと2人きりで、どうお風呂に入ったらいいのーー?!

と思っているママ、良かったら参考にしてもらえたら嬉しいです♡

ではでは、まずはお風呂に入る前に準備があります!!

お風呂を沸かすときに、以下のことをやります。^^


・お風呂の蓋を外したままお湯を沸かす
・浴室暖房、脱衣場にヒーターをつけて部屋を暖める




です。

お風呂の蓋を外したままでお湯を沸かす


これ、テレビで見た情報なんです(笑)

湯気で浴室を暖める方法!!

洋服を脱いでもそこまで寒いと感じることがないので、ヒートショックにもオススメです。^^

浴室暖房、脱衣場にヒーターをつけて部屋を暖める


お風呂場、脱衣場を仕切るドアは全て空けておきます。

リビングと脱衣場のドアだけ閉めて、脱衣場から部屋を暖めておきます。

浴室暖房はお風呂に入るタイミングで、オフ!!

ヒーターはパジャマに着替えたらオフ!!

部屋が温まっていれば、お風呂から寒くて上がるのが嫌だーと泣くことはあまりありません(*´∇`*)

この準備が終わって、お風呂がわいたらまずはお姉ちゃんたちは自分たちで洋服を脱ぎます。

お姉ちゃんが入ってから、1歳7ヶ月の息子を脱がせてお風呂場へ入れます。

その後私も脱いで合流〜

息子は、お湯で洗面器やおもちゃで遊んでいるので、とりあえず身体にお湯をかけながら先にお姉ちゃんたちの髪の毛を洗います。

お姉ちゃんの体は自分たちで洗ってもらいます。

洗い終わったお姉ちゃんから湯船に。^^

お姉ちゃんが終わったら、息子を遊ばせたまま「髪の毛洗うよ〜」「体も洗おうねーー」と声をかけながら洗い、終わり次第、湯船に。

あんよができるようになってから、1人で湯船に立たせるようになりました。

お座りができる前は、バンボにお湯をかけて座らせて待たせていました♬

私が洗い終わって一緒に入る感じで(*´∇`*)

今は私が最後に洗い、湯船に入る…という感じになっています。

お風呂から出るときは、息子は走り回るので

タオルで拭く→クリーム塗る→パジャマに着替える

まで一気にやっちゃいます。

私は息子を出す前に、浴室で遊ばせながら待たせておいて、先に拭いて髪の毛を速乾タオルで巻いておきます。

髪の毛を巻いておくだけでも体の冷えは違いますよー(๑>◡<๑)

お座りができる前は、バンボが我が家では大活躍でした♡

1人で湯船に立たせているときは、常に目は湯船を見ているように気をつけながら洗っています。^^

でもね、たまーにすべって沈むこともありました(笑)

湯船は滑るということも沈んで学習しますね。

今では息子も気をつけて歩いています♬

お風呂の時間ってママもバタバタ忙しいですよね。


我が家のお風呂の入り方が、何か参考になることがあったら嬉しいです♡

月に1回ママお茶会を開催中♡

公式ラインに登録していただくと、詳細やお申し込みができますよー\(//∇//)\



いろんなお話しましょうねーー(*´꒳`*)


最後までお読みいただき、ありがとうございました😊