保育士が教える「新米ママのナゼ?」に答えるベビーマッサージ教室の阿蘇由紀子です。^ ^
今日から母子同室&授乳がスタートしました(o^^o)
お部屋にいると、ちょっとしたら音でもビクッとして泣いてしまうことが多々あります。
赤ちゃんによっては、騒がしくても寝れる子、静かにしないと眠れない子などなど個性があると思います。^ ^
生まれてすぐの赤ちゃんにもベビーマッサージって効果があるんです‼︎
「授乳したのに、眠れない赤ちゃんにいいマッサージある?」
と産婦人科の看護師さんから質問がありました。
生まれたての赤ちゃんにも、1歳前のお子さまにもオススメのマッサージがあります。
”おしりを温める”
です。^ ^

腰やおしり周辺を温めてあげることで、リラックス効果が高まり眠りにつきやすくなります。
特に下半身が冷えていると、なかなか眠りにつきにくいんですよ~。^ ^
下半身をタオルなどで包んでおしりを温めるように撫でてあげましょう(o^^o)
抱っこしながらでも、ネンネしながらでもオッケー‼︎
生まれてすぐできるベビーマッサージを妊娠中から知っておくと初めての育児が楽しくなりますよ~♡
袖ヶ浦市奈良輪のベビーマッサージ教室 楽しいレッスンで夜泣き改善!
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
千葉市・市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からもベビーマッサージ教室・ベビーマッサージセラピスト養成講座を受講していただいていますよ~。^ ^
ベビーマッサージで夜泣き・便秘・ぐずりなど育児の悩みを改善できる。
子供がいても働きたい!!子どもとの時間を大切にしながら自分のペースでお仕事が出来る、ベビーマッサージセラピスト・ベビースキンケアセラピストの資格取得講座も人気です。
赤ちゃんのお肌トラブルで悩んでいるママが不安を解消し湿疹等にも怖がらずにおうちでのスキンケアができる、ベビースキンケア講座は現役看護師・助産師にも好評いただいています♡