保育士が教える「新米ママのナゼ?」に答えるベビーマッサージ教室の阿蘇です。^ ^
昨日は娘たちと東京ドイツ村へ行ってきましたぁ(*^◯^*)

ジャガイモ掘りをしたり

ヤギやヒツジにエサをあげたり。^ ^
1つの場所でいろんな体験が出来ちゃうので、赤ちゃんからキッズのお出かけ場所にオススメですよ~♬
先日そでがうら子ども館のベビーマッサージ講座にご参加されたママさんから嬉しいご報告があったんです♡
以前お話をしたときに、夜なかなか寝てくれなくて…と話してくれたママ。
・夜寝る前にから、照明を暗くして静かな環境に。
・寝る前の入眠儀式としてベビーマッサージをしてみたらどうかなぁ~。
・寝る前の入眠儀式としてベビーマッサージをしてみたらどうかなぁ~。
とお伝えたら、実践してくれたらしく…
聞いてくださぁい!
寝る前にマッサージをしたら、スムーズに寝てくれたんです!!!
寝る前にマッサージをしたら、スムーズに寝てくれたんです!!!
ってニコニコ笑顔で報告してくれたんです♡

私の娘たちも寝る前にマッサージをすることもあるんですが、
マッサージをしていると力が抜けていくのがわかります。^ ^
リラックスしてる証拠♡
リラックスして体の力が抜けていくと、眠りにつきやすくなるんです。
どうして寝てくれないの~>_<
ってなったら、ママは深呼吸をしてお子様がリラックスできる雰囲気を作ってあげましょう。
寝る前のベビーマッサージ、オススメですよ~(*^◯^*)
袖ヶ浦市奈良輪のベビーマッサージ教室 楽しいレッスンで夜泣き改善!
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
営業時間 : 9時~17時 (土日祝定休)
千葉県袖ケ浦市奈良輪783-15
0438-55-7227
◆募集中のお教室
◆アクセス
◆育児が楽しくなるニコニコ無料講座
◆予約フォーム
◆電話予約(サロン直通) 電話を
かける
千葉市・市原市・袖ケ浦市・木更津市・富津市・君津市からもベビーマッサージ教室・ベビーマッサージセラピスト養成講座を受講していただいていますよ~。^ ^
ベビーマッサージで夜泣き・便秘・ぐずりなど育児の悩みを改善できる。
子供がいても働きたい!!子どもとの時間を大切にしながら自分のペースでお仕事が出来る、ベビーマッサージセラピスト・ベビースキンケアセラピストの資格取得講座も人気です。
赤ちゃんのお肌トラブルで悩んでいるママが不安を解消し湿疹等にも怖がらずにおうちでのスキンケアができる、ベビースキンケア講座は現役看護師・助産師にも好評いただいています♡