2日目のスタートは、 寝坊(爆)








ホテルからパークまで

無料のシャトルバスが 30分ごとに

出てるので

それに合わせて 目覚まし時計掛けたはずだけど

寝てたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅドクロ












慌てて用意しようとしたけど、

まっ、1本後のバスで いっか〜〜っててへぺろうさぎ

どんまいべーっだ!










まずは チケット買うとこからショックなうさぎ








カリフォルニアディズニーは、

ディズニーアドベンチャーと

ディズニーランドパークの2つのパークが

向かい合わせになってます










どちらのパークにも

好きな時に行き来出来る

HOPPER パス3days っていうのを 購入

{A36A3520-8230-4827-987D-49464649574D}

デザインも 可愛い








ディズニーランドパークの方が

早くオープンするので

まずは そちらに 入園







はてなマークはてなマークはてなマーク







なんか 時間かかるなーって思ったら・・・汗汗









チケットのバーコードをスキャンして

その場で 顔写真を撮って登録しつつ

1人ずつ入園するので、

時間かかってたのねっあせるあせるあせる









最初に登録してしまえば、

あとは、ピッて スキャンしてもらえば

どちらのパークにも

すぐ 入園出来ましたてへぺろうさぎ なるほど〜〜てへぺろうさぎ










ディズニーランドパークは、

ちょっと小ぶりで 可愛くて

レトロな雰囲気キラキラキラキラキラキラ











建物の高さが 低くて

本物の馬が引く馬車が

のんびり走ってたり・・・・ニコニコ音譜音譜










最初に乗ったビッグサンダーマウンテン

全然待たない(笑)

{0E48293A-241B-45E0-B32A-E6C39DB3264C}

なんとなく  小ぶりだけど

流れてる音楽も 同じだし、

日本のビッグサンダーにそっくりだから

リラックスして楽しめましたラブラブ!クラッカークラッカー





 



アドベンチャーの方が

オープンする時間になったので 移動DASH!DASH!










夜のショーの

「World of Color」のファストパスGetクラッカークラッカークラッカー








それから 日本にも オープン予定の

「Soarin」のファストパスクラッカークラッカー
{E7FD8EE6-E316-43AF-A66F-01E927162F6E}

コレ〜〜  凄かったラブラブ!ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

日本に出来たら 絶対お勧めつながるピスケカナヘイハートカナヘイハート







あとは、このミッキーの観覧車が

目印の ジェットコースターにも

乗りましたよん合格合格



{5B03832C-4797-47C7-AB61-EEC661AC0373}

久々 コースターから降りた時

フラフラする感じ〜〜べーっだ!

スタートダッシュが 凄いスピード

是非チャレンジしてみて〜にひひキラキラキラキラ









乗ってる途中に

撮られてる写真が

酷くて 笑えるキラキラキラキラキラキラ









一番感動したのが

「FROZEN」



「アナと 雪の女王」のプロジェクションマッピングと 歌と踊りのコラボキラキラキラキラキラキラ音譜音譜音譜





想像超える素敵さキラキラキラキラキラキラに ウルウルしょぼん汗汗

涙腺弱いからねってへぺろうさぎ










ショーの1時間以上前に並んで

そのショー自体も 1時間もある力作クラッカー合格合格合格








アメリカのみなさんも

ちゃーんと並ぶのねってへぺろうさぎ









アナとエルサの歌唱力と演技

お話の細かい展開や

プロジェクションマッピングの風景キラキラキラキラキラキラ







言葉では、全然伝えきれない

本当に素敵で

何度でも見たいですラブラブ!








英語が堪能じゃないから

ちと ジョークで 

みなさんが笑ってるとこで

笑えなかったりして・・・・叫びダウンダウンダウン







英語をサラ〜〜って

話せたらいいなラブラブ!ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球




{08A6BAD6-4B3A-4087-BD36-51400D37191B}









次の目玉が目

水と光とプロジェクションマッピングの

ショークラッカー合格合格

「World of Color」

朝一でファストパス取ったやつてへぺろうさぎ






これも本当綺麗だったけど

みなさんの背が高くて

前から2列目だったのに

全体像の半分くらいしか

わからなかったしょぼん汗汗汗



エンディングだけでも ご紹介つながるうさぎカナヘイハート


これは、3日目に リベンジしなきゃーニコニコ





日曜日は、12時まで開園してるからって

また ランドの方に戻って

「プーさんのハニーハント」

「スプラッシュマウンテン」に

待ちゼロで 乗ってルンルン音譜音譜音譜






2日目も 夜中まで

楽しく 歩き回りました〜つながるうさぎカナヘイハート