朝の小学生の交通指導ボランティア

手がかじかんで 最も辛い季節





「これさー、私以外に 出来る人絶対居るでしょ


」




とか・・・・
頭を よぎってしまいますが



可愛い1年生が
元気に挨拶してくれる姿に救われます

昨日は、今度の土曜日に迫ってきた
ダンス発表会の仕上げを
サークルのみんなでやりました





練習時間も あまり取れなかったし、
お仕事の都合で なかなか全員揃わなかったので ラストスパート





4時間 体育館を予約して~
みっちりのはずが、
途中 打ち上げ





の







相談で 盛り上がり~~ 脱線(笑)
でも そのお勧めなお料理の美味しいお店での 打ち上げを目標に



みんなで 楽しく舞台で踊って来たいと思います



「参加することに 意義がある
」


だよね



今年の衣装は、大好きなピンクで

頑張ろっ







そして 夜は いつもの









とーっても冷え込んで





お家から 出たくない感じでしたが
頑張って来てくださったり、
お仕事帰りのみなさんには
ちょっと早めの 19時スタートのスタジオに
はぁはぁ


駆け込んで来てくださったり、




ありがとうございます





ジーン





始まる前に
今回の やりづらそうなトコ
練習してらっしゃったり・・・・
「なるほど~ そこが 気になってるのね


」 見ちゃいます









うーん、いい感じじゃないですかー







ペアワークも 楽しく







ベリー前にも
リトモスの振りの質問を受けて
一緒に 練習したり

ベリーの衣装で リトモスやると
やっぱ 変~~

「お家で 練習して来よっと
」

みなさん 真面目~

ベリーの新 ダンスパート
も

楽しいですよん



踊り込んで、素敵に仕上げて行きましょっ

寒い中
ありがとうございました







いただきました

可愛い
