話題の「アライ」に似た薬が実は数年前に開発されていたらしい | アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師の日常などを綴るブログです。
時々ではありますがためになることも発信できればと思います。

 
 
みなさんこんにちは!
 
 
アラサー薬剤師です!
 
 
今話題の「アライ」
 
 
大正製薬から2024年4月8日に発売されます!
 
 
この薬は医療用の医薬品とは違って、処方箋なしでドラッグストアなどで購入できる、いわゆるOTCに分類される商品となります。
 
 
効果としては簡単にいうと「脂肪を吸収させない」というもので、脂肪を吸収させず、便として排出させるそうです。
 
 
有効成分は「オルリスタット」と呼ばれます。
 
 
で、この「アライ」と良く似た効果を示す医療用医薬品が以前にも開発されていたらしいのです!
 
 
それが、武田薬品工業が開発を進めていた「オブリーン」という薬です。
 
 
成分名は「セチリスタット」と呼ばれており、「オルリスタット」と共通している部分がありますよね
 
 
実は成分名に共通の部分があるもの同士は作用のポイントも共通している事が多いのです
 
 
このオブリーンも同じように脂肪の吸収をさせない効果があり、有効性についても認められたので医薬品として承認されました。
 
 
ですが、このオブリーンは保険診療で使われる事はなかったようです。
 
 
というのも、医薬品として承認を受けた後、保険診療で使うために医薬品に価格(薬価)が決められて、それから保険診療で処方できるようになるのですが、なんとオブリーンには様々な理由で薬価が付かなかったそうです。
 
 
その結果、オブリーンは幻の薬となってしまいました。
 
 
ちなみに治験の段階では、副作用として下痢と脂肪便が多く出たみたいなので、おそらくアライでも同じような副作用が多く出るかと思われます。
 
 
とはいえこの副作用は作用の仕方を考えると出て当然かもしれません。
 
 

 

 

書いているのはこんな人

二児のパパ
 
興味のあることは車
 
休日はほとんど家族と一緒
 
兵庫県の薬局で管理薬剤師をしております。
 
勤務する薬局には生活習慣病の患者が多く来局されるので、
自分の勉強も兼ねて生活習慣病に特化した情報を発信しようと思いブログを立ち上げました!
 
まだ情報が少ないですが、今後記事を増やしていきます!
 
健康に興味がある方はぜひご覧ください。