みなさんこんにちは!
今回は患者さんから質問された薬の疑問について紹介します。
それは、
「痛み止めで血圧は下がるの?」
という質問です。
最初は「?」となりましたが、よくよく話を聞いてみると、
頓服で出ている痛み止めを飲んだ後に血圧を測ると下がっていることが多いとのことでした。
痛み止めには直接血圧を下げる効果というのは存在しませんが、
もし痛みによるストレスで血圧も上がっているのだとしたら、痛みによるストレスから解放されて血圧も一緒に下がる可能性があるのかもしれません。
血圧はストレスや自律神経が乱れた時に上昇する事も多いので、ストレス無く生活することができれば健康にとってはかなり良いことですね!
書いているのはこんな人
二児のパパ
興味のあることは車
休日はほとんど家族と一緒
兵庫県の薬局で管理薬剤師をしております。
勤務する薬局には生活習慣病の患者が多く来局されるので、
自分の勉強も兼ねて生活習慣病に特化した情報を発信しようと思いブログを立ち上げました!
まだ情報が少ないですが、今後記事を増やしていきます!
健康に興味がある方はぜひご覧ください。